■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50    

☆☆'25〜'26オフシーズン用スレpart2(11/1〜)☆☆

1 :DB.スターマン@オフ:2025/11/01(土) 08:56:55
大志を抱く男 内に秘める魂を 今このグランドに いざ解き放て

https://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1761128022/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

480 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 10:53:16
相川がどっちを起用するかわからないけど松尾を優先したら山本も伊藤みたいにFAしそうな気がするけど
年齢考えたら松尾を育てる方がチームにプラスになる

481 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 10:58:48
「うちではノーチャンスだからFA」なんて初じゃないか
今までFAした選手はレギュラー選手を全力で引き留めたのに抜けられたのばっかりだったし

482 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:03:51
>>481
ノーチャンスではないけどレギュラーでもないFAの嶺井ってパターンが

483 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:06:28
まあ結果としておそらく出場機会は増えたと思われるので
嶺井のFAは少なくとも本人的には成功だったかな

484 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:07:14
>>480
若い選手優先起用したらモノになるなら森はこんなことになっとらんよ
そんなリスクを冒す必要がない

485 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:10:49
森は与えられたチャンスを本人が悉く裏切ってきたからで松尾とは立場が違う気もするけどね

486 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:12:05
何年もかけて山本を育てて、さあこれからというところで
「松尾の方が良さそうだからポイ」はない
山本をFAで売り飛ばす商品としてしか思っていないのなら別だけど

487 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:19:09
キャッチャーでフル出場は考えられないからなあ

488 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:23:29
森は二軍の打撃成績も飛び抜けて良いわけじゃないしなぁ

489 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:25:52
蝦名松尾みたいな下なら無双状態ってほどでもないからな森
打撃好調なときもあるから惜しさは感じるけど

490 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:28:05
調子にムラがありすぎるのが2軍でも出てるんだよな

491 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:34:38
石井がいる間に森にはレギュラーを掴んでほしかったけど
もう気に掛けるコーチもいないし来季は更に立場が厳しくなるだろう

492 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:44:01
成功する人って自分の身体の言語化というか
「ここをこうするとこう動く」みたいなことを自分の言葉で話せる人が多いイメージ
「グワッと動いてバーンと叩く」みたいなこと言いながら一流の成績残す人も皆無ではないけどレア

493 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:44:16
>>482-483
嶺井は93試合で1番手でFAだが

494 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:56:14
>>493
1番出場数が多かったシーズンはあの年だけだし
そのときですら262打席ってレギュラーではないでしょ

495 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 11:58:31
そんなに松尾を出したいなら松尾にファーストなりサードなりサブポジつける方がまだ現実的でしょ

496 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 12:02:54
>>495
度会と小田の両天秤でもうそのフェーズではないだろ

497 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 12:18:36
山本が落ちれば松尾が出るし
山本は落ちないように必死でやるだろうからいい効果しかないな

498 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 12:21:40
山本1人だけなら谷繁抜けた中日みたく捕手が低迷するし

499 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 12:28:23
>>492
選手としては一流以上だったのに指導者になってからどうしてこうなったみたいな人の割合を考えると
感覚だけでやれてしまってる選手ってレアと言える程少なくは無さそうな印象がある

500 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 12:55:31
指導を受ける側も言語化されればわかるのかといえばそうとも限らない
感覚派の選手もいる

501 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 12:59:00
むしろみんな独自の世界観でやってる印象しかないけどなぁ
村田の右に引っ張るとか印象深い

502 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 13:17:25
DeNA、林家正のテスト生として秋季トレーニング参加を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b6a111bdb97460d4cbb67439c66a86d489b6c21

503 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 13:17:41
2025年 秋季トレーニング テスト生参加のお知らせ
https://www.baystars.co.jp/news/2025/11/1109_03.php

捕手が来た

504 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 13:21:54
なんか落語家みたいな名前だ

505 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 13:22:32
林家正?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3186b9661b34f13e184e4f4bdd42b9e705b8cee6

506 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 13:28:02
はやしいえまさ

507 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 13:30:40
この秋はNPBの何球団かを歩き回って来季どう身を振るかを考える(NPBかもしれないしMLBかもしれない)、
って感じかしらね

508 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 13:45:06
https://x.com/SpBaystars/status/1987365708800663731
スポニチDeNA担当2025
@SpBaystars
【スポニチ速報】関根選手が契約更改を終え囲み取材に対応しました。
年俸24.5%ダウンでサイン。
オフは再度、メキシコのウインターリーグに参加予定とのことです。

509 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 13:54:10
元プロでそんな人いたかと思ったら外国人だった

510 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 15:04:36
多村は打撃完全に感覚で金城はわりと言語化出来るみたいな印象とは逆な話を聞いたことある

511 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 15:41:03
変態打ちする人みんなが感覚派ではないってことなんかね
あと、内川なんか理詰めでバッティングする人というイメージだが
白崎とかは理解できなかったっぽいので
イメージと違ったのか白崎側の問題だったのか

512 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 15:43:15
村田も戻ってきたしそのうち内川も帰ってきそうな気がするんだよね

513 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 15:50:17
内川は口が達者なので解説やってる方が金稼げるかもしれない
あと福岡の方でローカル番組とか抱えてたらそっち優先になりそうだし
まあばんてふもそんな雰囲気あったけれど

514 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 15:52:48
スポーツバラエティ番組ではいつもベイユニの内川

515 :DB.スターマン@オフ:2025/11/09(日) 15:57:14
OB対決の時にもらったユニを毎回着てくれてるっぽい

67KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス