■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
最新50
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 9/2 広島戦 Part1☆☆
1 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 17:54:15
9月2日 広島×DeNA
J SPORTS 1 TSSテレビ新広島18:11−最大21:00
解説:山内泰幸 実況:深井瞬
RCCラジオ
解説:天谷宗一郎 実況:坂上俊次
前スレ
https://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1756629473/
★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★
実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。
↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html
↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/
354 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 21:25:15
宮崎が心配
355 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 21:27:00
坂本が打たれてなければ
9回森原だったのかな
伊勢はお休み予定が急遽登板だったのかな
356 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 21:32:08
つくづく林のタイムリーがデカかった
2死フルカンの状況で
ボール球空振りしてくれたらラッキー
見逃しても満塁でケイだから高確率で無失点
なところをゾーン内に投げてくれた
357 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 21:32:35
宮崎キツそうならまた筒香サードもあるだろうけど、
マツダだとやばそうだな
358 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 21:37:37
マツダがガラガラと聞いてだったら行ってやるかと一瞬思ったけど
ベイスターズファンとして座れるのはウイング席みたいなとこの一部だけだった
359 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 21:39:12
普通に三塁側はビジター席ってしとけばよかったのに
360 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 21:42:00
マツダのアウェイ隔離は酷いよな
361 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 21:42:25
>>358
初めてマツダ行った時この事を知らずに
適当に取った三塁側の席が
カープファンに囲まれてたのは良い思い出
応援グッズホテルに忘れて命拾いした
362 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 21:55:21
この2、3日で猛暑から解放されるといっても真夏日は続くのか
選手も大変だな
363 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 22:03:19
【DeNA】宮崎敏郎、足を引きずり途中交代 三浦監督「下半身のコンディション不良で」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f23650e680f1a474996d6b5e4f7fc4daac314e3
364 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 22:26:19
【ヤクルト】無念の“判定負け”オスナの幻の適時打がファウルに…高津臣吾監督も納得いかず「あれはフェアだよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7b02728837d28187750793c6ba3f5fb2f85f771
365 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 22:39:31
https://video.twimg.com/amplify_video/1962809440132018176/vid/avc1/888x670/Hz4YyvMkdKqehQBG.mp4
そらオスナもキレるわな
366 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 23:20:51
>>365
思っていた以上に余裕でフェアだった
367 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 00:08:49
まあマツダスタジアム、カープ球団は
本当はビジター客なんて1人も入れたくないからね
マツダでの試合は広島県民だけのための娯楽なんで
368 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 02:17:17
そういえばカープ戦でイベントらしいイベント見たことないかも
DeNAは頻繁にソコらへんで嫌味を言われるけど、ファンが減ったらどうしようもないよね
369 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 06:26:19
内野にベイユニ着てる人いたけどあれだめなの?
370 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 06:28:46
9月3日 広島×DeNA
J SPORTS 1 広島ホームテレビ18:17−最大21:00
解説:前田智徳 実況:吉弘翔
RCCラジオ
解説:天谷宗一郎 実況:一柳信行
371 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 06:28:51
静かにしていれば特に言われないよ
372 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 06:34:48
あれだけいたカープファンは何処に?
やはりファンを定着させるのは大事だよね
イベントとか色々言われたけど我がチームはそういうファンを獲得する活動に精力的だから
373 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 06:38:34
「野球ではなくイベント目当てでスタジアムに来る客は迷惑」
と嘯くファンもいたりするが、現実として難しいところよね
374 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 07:10:33
「ベイユニ着てもいいけど応援はしないでね」説と
「応援してもいいけどベイユニ着用はやめてね」説
両方聞いたことがあるんだけどどっちが真実なのだろう
どっちにしろそこまで制限するんかい、とは思うが
375 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 07:27:29
裸で身体にユニフォーム描いて応援したらええんちゃうか
376 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 07:27:38
プロ野球は興行だからね
野球だけ見せてて満席になるなら文句はないけどって感じ
377 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 07:39:32
カープって昔 赤ヘル旋風の後強すぎてつまらないって観客減った
とか言われてたような
土地柄なのかね お客さんの動きが激しいの
378 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 07:40:03
そろそろ流しそうめんできそうね
379 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 07:47:26
たまに「こんな弱いチームを見に行くぬるいファンがいるから強くなれない」的なことを言う人はどこのチームでも見るけど
球場がガラガラになると暗黒スパイラル一直線で最後は身売り話なのは長いファンにとって身に染みてるからなぁ
なんにせよ客が入るのはいいことよ
380 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 08:15:33
近鉄消滅を目の当たりにしたんで
客入りの大切さが身に沁みて
その翌年から積極的に
横浜スタジアムに行く事となり
結果的に趣味が増えた
381 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 09:01:16
「プロ野球は当たり前に存在するもの」として危機感に欠けていたファンたちに
平手打ちを喰らわせたのが近鉄球団消滅だったね
さらにそこから西武オリックスさらに巨人が主導する「8球団1リーグ制への移行」計画の発覚
ロッテとダイエー(当時)の合併は記憶にあるけど他にも話が漏れてたような
382 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 10:14:18
球界再編も勿論見ているのと同時に
ダイエーとかTBSとかの顛末を見ているとお金のない会社ややる気もなく惰性で所持しているだけなら
いっそのこと手放して貰った方がマシみたいなリセット願望が人によっては生まれてしまうのかもね
383 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 11:24:51
身売りならまだいい、球団がなくなるというのはインパクトがまるで違うよ
横浜の場合は身売りの際に本拠地移転話も持ち上がってそれはそれで騒動になったけど
(ハマスタ奴隷契約もその時話題に)
チーム自体がなくなるわけではなかったからね
384 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 11:52:00
親会社が変わってフランチャイズが変わっても福岡の西鉄以来のライオンズファンは
ホークス福岡移転までの10年間は西武を応援し続けたんだろうか
残るのが愛称だけならチームが無くなったも同然ではないかね
385 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 12:44:31
オリックスとか神戸から大阪だけどどうなんだろうね
神戸に行くと、街中の雰囲気作りは意外とオリックス推し
そもそも神戸も大阪も住民はほぼ阪神ファンな気がするけど
386 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 13:15:55
井上久しぶりのホームラン
やったね
387 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 13:37:46
高見澤毎日すごいね
388 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 13:45:48
大阪での人気は
阪神2軍の選手>>オリックスの1軍主力選手
みたいだからね
389 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 14:02:27
楽天育成の岸本がショートじゃん
彼を取っていれば森林問題も解決するのに
390 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 14:06:23
田内を信じろ
391 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 14:07:04
>>389
今の打率.000で何が解決するのかわからん
凄いのか
392 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 14:23:47
うん田内を信じる
393 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 14:33:08
加藤響も個人的には先々期待してる
打率は低いけどあれだけ振り回してても三振率はかなり低い部類だし、四球も選べてる方
打球角度とかでかなり変わりそうな野手だと思う
394 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 14:34:52
もう堀岡ったら
395 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 14:40:29
1点差になってるからまた堀岡が派手にやらかしたのかと思ったら京山が西巻のエラー込みで失点して徳山が被弾したのか
結局堀岡もやらかしたけど2軍全員やばいな
396 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 14:41:50
ほんとやばいね
入来でも何とかできないんではね
397 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 14:52:18
京山も徳山も、失点はしたけど四死球は与えてないな
酷い時は2人ともストライク取るのに四苦八苦してたけど
今日は打たれはしたがストライクで勝負はできている
最悪の時期は脱したんでないの
398 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 14:57:24
あらあら松本凌
自信なくなっちゃったかなぁ
399 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 15:02:22
スポナビしか見てないけどまあぼちぼちか?
400 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 15:08:56
延長しないんだね9回までか
401 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 15:17:32
戦力外がはっきりしそうだよねファーム見ていると
402 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 15:17:33
1軍の中継ぎも火の車だが
二軍から供給する選手もいないよなこれじゃ
数字にもセリーグ最悪のリリーフ陣になってしまっているのに
403 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/03(水) 15:21:11
むしろ2軍のほうがリリーフは大変なことになってるかもしれない
39KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス