前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆'25オープン戦実況スレpart3(3/5〜)☆☆
[918]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:40:58
AAS
プレートに平行に足を置いて、ベルト付近でグローブ停止(本人はまだ投げる気はなかったと思う)この時点で規則上はセット完了です。
そこからプレート後方に足を引いた為、セットからの投球動作変更で明らかなボークです。

[919]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:41:09
AAS
ルール変更はよ

[920]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:41:39
AAS
実際の映像を見ながらでないと理解しずらいな
本当にグローブ構えた時点でプレート踏んでる右足より左足が前に出ていたのか
なんか不自然な気がするが

[921]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:43:30
AAS
審判ガー、ルール変更ダーw

[922]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:44:15
AAS
なんとなくわかったけど審判視点からの映像見ないと納得出来なそう

[923]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:45:34
AAS
まぁ理由があるのならバウアーは納得して対応も出来るだろう
他の選手に取ったり取らなかったりだとネチネチし始めそうではあるけど

[924]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:46:33
AAS
里崎ユーチューバー筆頭に解説してくれるだろ

[925]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:49:06
AAS
足の置き方が修正できればセットだろうがノーワインドだろうがどっちでも投げてよい、という結論になるんだろうか
そこもいろいろな解釈があってよく分からないが

[926]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:58:29
AAS
こないだ極寒のハマスタで試合してから広島もずっと打線が冷え冷えで無得点らしい

[927]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 18:00:55
AAS
今の段階でアウトセーフ基準が分かったのは良いことだ
もっと微妙な動きの問題とかなら大変だが、そういうのと違うようだし

[928]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 18:30:50
AAS
ボール、ストライクゾーンなど日米の違い??
くだらんから早く統一しろ!
WBCのたびにこれ言ってる
このボークのルールはガラパゴス

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527