前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart8(1/7〜)☆☆
[736]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 15:17:18
AAS
ポスティング簡単に認める球団がダメだわ
海外FAよりはるかに前に認めるなんてもうNPBは通過点って自ら言ってるようなものでしょ

[737]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 15:20:48
AAS
まぁハムに関しては大谷取れたのはポスティングのおかげでもあるし
制度の良い面悪い面両方を経験してる感じはある

[738]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 15:32:53
AAS
金髪ばんてふワロタ

[739]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 15:45:41
AAS
戦力変動はあと小笠原の動向くらいか
早くシーズン始まらないかなあ

[740]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 16:36:13
AAS
ファンビジネスだからねえ
ルール内だから問題ないで納得できない声があるのはやむを得ないわね

[741]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 16:37:58
AAS
上沢にどうなんだとファンが文句言うのはわからんでもないが佐々木は別にいいんじゃねえかなあ・・・

[742]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 16:49:08
AAS
>>741
佐々木も来年まで待てば球団にそれなりの金をもたらせて恩義を果たせるのに
今年行くと譲渡金なんてないようなもんだからゴネ徳ってのはあるからなぁお行儀はよくはない

[743]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 16:53:26
AAS
上沢も渡米前と渡米後の日ハムの恩恵を全部断っとけば良かったのに
日ハムの恩恵を受けるだけ受けて最後はソフトバンクだからね

[744]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 17:33:38
AAS
国内FA未取得の選手をポスさせる時は国内FAの期間まで保有権持てるようにすれば良いと思うんだけどな制度として

ポスティング認めないようにしろってのも違うと思うし

[745]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 17:37:36
AAS
DeNA、春季キャンプの首脳陣振り分けを発表 村田コーチが1軍、石井琢朗コーチが2軍で指導
https://news.yahoo.co.jp/articles/402e982f60c003c8684de7841827bfe5f3442387

[746]DB.スターマン@2025:2025/01/18(土) 17:54:45
AAS
琢朗タコさんが揃って奄美なのはびっくり

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527