■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
最新50
☆☆'25〜'26オフシーズン用スレpart2(11/1〜)☆☆
1 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/01(土) 08:56:55
大志を抱く男 内に秘める魂を 今このグランドに いざ解き放て
https://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1761128022/
★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★
実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。
↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html
↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/
465 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 08:51:38
ただし行使の理由が「ちゃんとした一軍での出場機会」だと
やっぱり手を上げるとこは少ない気もするんだよな
打つ方はまだしも守備面の劣化はかなり厳しい気がする
466 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 09:39:59
そうね、伊藤光の意向は尊重するけど、
とってくれるところがあるのか?と逆に心配になる
467 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 09:43:47
ソフトバンクとか嶺井が2.3番手とかだとほしんじゃないのかな
468 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 09:48:00
宣言残留認めるってあるし
第二のキムショーにはならんだろうな
469 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 09:51:03
どこか移籍できるチームがあるならいいけど
どうなのかなあ
470 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 09:58:29
何気に大事なところで怪我する場面が多かったのが惜しい
471 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:04:57
一方松尾はフリスビー
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5bde387098e73ab3dc4ce346500d18bfed89e5
472 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:14:39
年齢も年齢だし引退後のコーチ込みでなら獲るとこもあるんじゃね
それだったら残ってくれよと思わんでもないが出番の事言われると辛い
473 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:15:55
今年ちょこっとだけあったチャンスで1本でも打ててればなあ
474 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:31:32
金城とか小笠原(巨人)の実質自由契約っぽい形になりそう
今年はほぼ離脱なかった気がするけどこれまで離脱多すぎて第二〜三捕手として戸柱優先されてたし
475 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:34:02
年齢も年齢だから打撃も急速に劣化してもおかしくないしなぁ
476 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:36:59
以前からサポータ役ではなく自分が試合に出てナンボ、
みたいなことを言ってたし
そこら辺戸柱と対照的だなあと思って聞いていた
もちろん現役である以上それを求めるのは自然と言えば自然
477 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:47:21
これからは山本松尾の二本柱起用がさらに明確になって
戸柱もほぼほぼ出番なくなるだろうし
出場機会の欲しい捕手にとっては地獄だよね今の横浜
松尾はもちろん山本もこれからが全盛期だし
478 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:48:26
一応海外FAだから、ないとは思うけど海外から声がかかったりしたら面白いな
479 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:51:04
トレードとかは無理だったか
480 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:53:16
相川がどっちを起用するかわからないけど松尾を優先したら山本も伊藤みたいにFAしそうな気がするけど
年齢考えたら松尾を育てる方がチームにプラスになる
481 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 10:58:48
「うちではノーチャンスだからFA」なんて初じゃないか
今までFAした選手はレギュラー選手を全力で引き留めたのに抜けられたのばっかりだったし
482 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 11:03:51
>>481
ノーチャンスではないけどレギュラーでもないFAの嶺井ってパターンが
483 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 11:06:28
まあ結果としておそらく出場機会は増えたと思われるので
嶺井のFAは少なくとも本人的には成功だったかな
484 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 11:07:14
>>480
若い選手優先起用したらモノになるなら森はこんなことになっとらんよ
そんなリスクを冒す必要がない
485 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 11:10:49
森は与えられたチャンスを本人が悉く裏切ってきたからで松尾とは立場が違う気もするけどね
486 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 11:12:05
何年もかけて山本を育てて、さあこれからというところで
「松尾の方が良さそうだからポイ」はない
山本をFAで売り飛ばす商品としてしか思っていないのなら別だけど
487 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 11:19:09
キャッチャーでフル出場は考えられないからなあ
488 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 11:23:29
森は二軍の打撃成績も飛び抜けて良いわけじゃないしなぁ
489 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 11:25:52
蝦名松尾みたいな下なら無双状態ってほどでもないからな森
打撃好調なときもあるから惜しさは感じるけど
490 :
DB.スターマン@オフ
:2025/11/09(日) 11:28:05
調子にムラがありすぎるのが2軍でも出てるんだよな
64KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス