■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
☆☆'25〜'26オフシーズン用スレpart1(10/22〜)☆☆
1 :
かんりにん ★
:2025/10/22(水) 19:13:42
オフシーズンです。明日ドラフトなんですね。ご自由にどうぞ
★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★
実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。
↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html
↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/
759 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 14:15:48
現時点で横浜の支配下選手62人で今回のドラフトで支配下5人プラス
もし67人で2/1スタートとなると、ちょっと多いかなという気がする
シーズン途中の補強や支配下昇格を考えるとね
なので1人2人の微調整はあってもおかしくない
760 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 14:20:06
今外国人が8人体制だから6人にして調整じゃないの
どの道メンツはほぼほぼ全とっかえでしょうし
761 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 14:40:08
現役ドラフト2人は取らないと思うから総数変わらないけど戦力外から1人くらい拾いそう
762 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 15:07:52
漆原が欲しいなあ
763 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 15:19:33
戦力外って宝の山のように見えるけど、使ってみるとやっぱり戦力外は戦力外って思うことも多い
さて今年はどうか
764 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 15:28:33
あと1日待てば単純な戦力外は全部出揃うんだからそれ待ちでしょう
そっから先はFAとか限度額以上の減俸での自由契約とかになる
765 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 15:39:54
外国人の保留者名簿も今月末までだっけ
おそらくまだ交渉中だと思うけど
766 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 15:42:27
人格面に問題があって戦力外になる選手もいるし外側からだと難しいよね
767 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 15:59:53
外国人総とっかえという声もあるけど、
確実にいなくなるのはバウアーとオースティンくらいで、
あとは結構未知数な感じがしている
ビシエド次第ではフォードも残る可能性あると思うし
そうしたら新たに野手は獲らなかったりするかな
768 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 16:07:00
そら可能性だけを言うなら総取っ替えから全員残留まであるんじゃない
ほぼ総取っ替え(マルセリーノくらいしか残らない)の可能性が一番高いと思っているからその前提で話しているだけで
769 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 16:12:52
マニー・ラミレスが入団する可能性も0じゃないからな
770 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 16:18:31
先発候補の若い衆増えてきたから
助っ人はセットアッパータイプで
3人ぐらい見繕ってほしい
771 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 16:22:17
可能性が0じゃない(リストアップ可能な条件は満たしている)からって
山本祐大が現役ドラフトに出されるとかわざわざ考える奴はおらんからな
772 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 16:39:27
【DeNA】東洋大の島田舜也と宮下朝陽が“W指名挨拶”ともに球団にゆかり「ちゃんとファンサを」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6e6db23d14415f5ea323237fab687ab678bbdc
荒波ファンとは
773 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 16:49:24
台湾の158キロ右腕・徐若熙投手が海外FA権行使 連盟発表を台湾記者が投稿 日本ハムなど複数球団が争奪戦か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e27cab4761db6a2e275727fe51824901593efdd8
774 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 17:05:26
荒波ファンという時点で信用できる
775 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 17:09:31
>>774
入団決まったからのサービストークじゃなくてガチのファン感があるね
776 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 17:12:30
荒波ファンということは
中畑時代のベイスターズを見てきた強者だな
777 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 17:25:56
荒波ってレギュラーとしては2年だけだったんだな
でもその2年ともGGとったのは見事
778 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 17:32:20
小学生の頃荒波ファンだった子がもう大卒でプロ入りって所に驚きを隠せねえよ
時間の流れが早すぎる
779 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 17:35:44
日ハム、台湾乱獲しても台湾同士で枠争いになっちゃうだろ
780 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 17:45:43
台湾は国内FAは1軍登録9年だけど
海外FAは3年でいいのか
781 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 18:15:45
2025年 秋季トレーニング 海外チーム選手・コーチングスタッフ参加について
https://sp.baystars.co.jp/news/2025/10/1029_02.php
なんかいっぱい来るよ
782 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 18:17:54
楽天とイーグルスから来るのか
783 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 18:20:19
なぜ楽天キャンプにいかないんだというメンバー
784 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 23:23:59
これだけ来れば紅白戦いっぱいできるな
785 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/29(水) 23:37:18
>>779
今考えると、ハムが全く使いものにならないワンポーロンを我慢したのは
台湾球界とのパイプ構築と言う面では無駄ではなかったな
786 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 13:41:30
今のところまだ戦力外の発表ないけど、日本シリーズ戦ってる2チーム以外は今日までだよね?
787 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 14:08:22
日本シリーズ戦っているチームも含めて戦力外は今日まで
ベイスターズはドラフトの数的に第二次はないんじゃないかと言われていた
788 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 14:09:29
あまりこういうこと言いたくないけど
野手ゼロでいいんだなぁとは思う
789 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 14:15:45
動きが無さすぎてつまらん
790 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 14:19:41
となると退団するかもと言われていたビシエド藤浪は本当に退団の方向なのかな
2人が退団したら支配下選手60人で新入団選手が入って65人、
外国人選手はいなくなった分を新規に受け入れということになるだろうから(現時点で7人だっけ?)
基本プラマイゼロ
これ以上減らす必要はない
791 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 14:23:56
戦力外選手を1人くらい受け入れるかもしれないけど
その分の余裕はあるしね
ポジション関係なしに8人が引退あるいは自由契約、
というだけで結構大きな入れ替えとは言えるか
792 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 14:32:29
日本シリーズ終わったら補強のニュースも出てくるだろう
793 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 14:33:06
野手の減ゼロとはいっても来年はTAフォードビシエドの外国人3人(ビシエドは日本人枠だけど)体制は維持しないだろうからな
794 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 14:35:23
8人自由契約でドラフト5人指名 これで-3
ケイジャクソンバウアー藤浪オースティンビシエドフォード中5人抜けるなら-5で合計-8
まあ野手切らなくても枠はかなり空いたよね
795 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 14:44:37
>>794
マルセリーノはまだしもウイック抜かしているのはどうして
796 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 14:46:52
>>795
忘れてた・・・
797 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 15:15:40
【阪神】移籍1年目の楠本泰史が2年連続で戦力外通告「急な話」「頭の整理が追いついていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ac817fc5ba677a273a4bd7fdf69cf010ffef080
798 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 15:44:04
楠本パリーグならDHあるからいいか?
799 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 15:49:10
今の阪神の代打陣で需要がないならパのDHでもお呼びでないだろう
800 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 15:52:04
楠本はそもそも打てないのが問題だからなぁ
801 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 15:55:03
阪神の「四球は安打と同じ」指導が合ってなかった可能性は・・・あまり関係ないか
802 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 16:04:11
インコースのボール球変化球に手を出して追い込まれて外角のストレートで見逃し三振するの直ってないからな
803 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 16:18:25
何度も出てくる話だが2017年東北福祉大の2番打者と4番打者にまさかここまで差がつくとは
804 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 16:20:18
ドラフト指名時は結構期待されてたのになぁ
805 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 16:51:18
細川同様チームが変わることでワンチャン覚醒するかもと思ったが
プロ入り8年目にして見るべき結果が出てないとこうなるしかない厳しい世界
806 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 17:16:11
楠本は2021-2022の頃くらい打てないと厳しいわな
807 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 17:24:46
打撃専なんだしせめて.240は打てないとね・・・
808 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 17:28:58
鈴木尚典二世の安打製造機になれる逸材と思っていたのに(守備含め)
809 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 17:34:22
わけかわらん一本足打法やってる時は面白かったな
あれで打てるわけねーだろ思ってたら打ったりして
810 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 18:14:42
【DeNA】颯がチーム一番乗りで契約更改「納得いくシーズンではない」300万増でサイン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc38b4c47e2fe8d4ded61362b09a7de2108bbec
811 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 18:20:14
知野残留か
812 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 18:27:33
あんまり切ってしまうと現役ドラフトに出せる選手居なくなっちゃうもんね
813 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 18:39:15
まあ知野は来シーズンよほどブレイクしない限りあやしい
814 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 18:45:34
知野はあと1年見つつ二軍で試合回す要員として使う感じだろうね
二軍レベルなら内野はどのポジションにも入れて潰しが効く選手ではあるし
815 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 18:49:31
西巻でよくない?そのポジ
816 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 18:51:50
1人じゃ足りないもんよ
あと西巻は育成だからベンチ入り上限いっちゃうかもしれないしね
817 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 18:59:52
一応知野は内野どこでも守ってくれるし、何なら外野もやる
そこそこパンチ力あって、代走で使えるレベルの俊足
どれも中途半端だけど便利な選手ではある
818 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 19:06:17
練習態度が良くなかったら残ってないだろうけど残れると言うことはそういうことなんだろう
819 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 19:10:15
というか今だと切るにしても育成落ちを一度挟んで
今育成でそういう枠の選手がドミノ倒して構想外になると思うよ
820 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 19:27:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba63643ca8e842f4a5418f9718b3ffebe30cb20
これはハマの牛若丸
821 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 22:27:41
さて本当のオフシーズンが始まるよ
822 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 22:40:58
まずはFA宣言明日から
823 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 22:44:27
そういえば戦力外今日までって話出てたけど
11月30日までの契約で30日前なら明後日までのような
824 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/30(木) 23:14:59
さて、うちのFA候補は果たしてすんなり残留してくれるだろうか
825 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 01:44:38
FAに助っ人問題になかなか頭が痛い
826 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 03:02:31
ソフトバンクが阪神・デュプランティエ、DeNA・ケイら国内外国人投手を獲得調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb431f0ace9035d090a30bdddd8924f65922858f
827 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 04:16:37
札束勝負じゃまあ勝ち目ねえわな
先ずは様子見だが
828 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 04:19:54
搾取されるチームは在籍時に優勝しないとね
国内FAもしかり
829 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 05:32:13
【DeNA】村田修一コーチが2軍監督に、三浦前監督も経験した地位から幹部候補としても期待も
https://news.yahoo.co.jp/articles/be84c3fc06a5cad995e675e8a2e6ec399e1c39da
830 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 05:50:58
三浦も二軍監督から一軍監督に昇格したから村田も経験を積んで時期監督になるんだろうね
その間は相川でつなぐようだけどそんなにすぐには解任しないと思う
831 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 05:54:14
今年はFA宣戦も静かになりそう
中日の柳が行使したらうちは動きそうだけどそれ以外だと他球団のどうこうが掴みづらい
832 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 05:59:03
柳もBランだからなあ…
右肩下がり気味なのでちょっと慎重に考えてほしい
833 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 06:02:32
【オリックス】山岡泰輔が国内FA権を行使せず残留へ 近日中に正式表明 海外FA権取得の岩崎翔も残留
https://news.yahoo.co.jp/articles/22ecca74d04b33dfc4f744b9a0155d9b61d1da1f
とりあえず1人消えた
834 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 06:45:07
メジャー挑戦が増える一方で国内の移籍は停滞してる
元々そこまで活発じゃなかったけどここ最近は静か
835 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 06:51:40
桑外ってめっちゃ評価高いな(笑)
836 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 07:48:11
村田二軍監督爆誕に笑ってしまった
837 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 07:55:10
中継のベンチレポートでアナが打撃コーチのコメントを報告するときに画面に映る
「村田の不安そうな表情」もしばらく見納めか
838 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 07:57:18
うちの2軍監督って微妙な地位だからなあ
839 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:05:15
これは1軍監督の前フリか
840 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:10:24
最近の球界の風潮として二軍監督はやっといたほうがいいみたいなんあるよな
841 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:13:52
桑原二軍監督は何だったんだろ
単なる繋ぎか?
842 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:15:33
2012年-2013年:山下大輔
2014年:大村巌
2015年:山下大輔
2016年-2017年:二宮至
2018年-2019年:万永貴司
2020年:三浦大輔
2021年-2023年:仁志敏久
2024年 :青山道雄
2025年 :桑原義行
843 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:17:27
そもそも相川が2軍監督やったかって話だしなあ
844 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:21:20
>>841
他の人に断られてやむを得ずって所じゃない
845 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:22:16
村田って監督向きなの?よく分からん
846 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:22:41
桑原義はフロントの幹部候補が現場も経験しとけって感じでは
847 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:25:47
うちの二軍監督の役割は一軍およびフロントの意図の伝達者に特化してて
監督本人の考えの比重が限りなくゼロに近いので、
将来の一軍監督の研修に役立たないし、何ならフロントから出向できる人員がいるならそれがベストまである
848 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:32:08
うーん村田監督かあ
849 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:36:34
>>842
一貫性がないよな
あんまり
850 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:41:45
仮に村田修一が一軍監督やったとして
本人のプレイスタイルさながらの昔ながらのイケイケドンドン野球なのか
見た目に似合わず緻密な作戦立てで進めるのか
851 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:55:30
村田はああ見えてメンタルが弱いイメージ
852 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 08:58:18
>>850
>>851
消極的なバント采配を連発して解説の吉村から「動け監督」と言われそう
853 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 09:00:01
動いてバントだから動くな監督と言われそう
854 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 09:05:38
6年目ドラ1に滲む“危機感” 傍観したCS、躍動するライバル…外野挑戦も譲れぬ思い
https://news.yahoo.co.jp/articles/da8d7ac288c330d5e657f7c5ca0e77a67078b5a9
855 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 09:07:05
先月だったかな?
BSテレ東ちらっと見たら吉村が法被着てお酒のインフォマーシャルに出てた
856 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 09:09:57
7月7日に2軍落ちした後は右肘の痛みに苦しみ約1か月のリハビリ生活も経験した。
右手を上げて髪の毛を洗うこともできず、左手だけで洗うなど日常生活にも支障をきたしていた。
肘このころから痛めてたのか
857 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 09:30:01
>>842
にわとりと卵みたいな話なんだが
二軍監督を4年も5年も続けるってあんまり無いと思うんで
相川政権は2〜3年程度ってのが規定路線なのかも知れんね
そうでなければ村田が次期一軍監督候補なら2軍監督就任が早過ぎる感じがする
858 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 09:30:49
もーちょい早く手術せーよ
って外からはなんとでも言えるけど
859 :
DB.スターマン@オフ
:2025/10/31(金) 09:32:06
短期前提の監督を何年も一軍コーチやらせてじっくり育てはしないだろう
130KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス