■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50    

☆☆2025横浜DeNA実況スレ 9/15 巨人戦 エピローグ1☆☆

1 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:10:05
ケイ完封おめ

☆☆2025横浜DeNA実況スレ 9/15 巨人戦 Part1☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1757925365/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

11 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:12:43
巨人・阿部監督 田中将大の次戦「名古屋、次、中5日でいってもらう」と明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/e237b731bfd2cb04c76b7f3b3f9d9f6b03d22b46

12 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:13:02
だっちゅーの くらいにしといたらいいのに

13 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:13:27
いちょつ
ざっと検索してみたが、横浜の5カード連続勝ち越しは2022年7月以来およそ3年ぶりの模様
さらにその前は2019年かな?

14 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:13:56
石上なんだかのんびりニコニコしてていいキャラだな
マウンドへの声掛けも笑顔で好印象

15 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:15:46
石上の顔が前ほど今永っぽくなくなった

16 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:16:45
変化球攻めは中日のほうが打ちそう

17 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:18:54
20日って甲子園でデーゲームなのかよ
気温大丈夫か?

18 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:20:06
さすがに多少は涼しくなってるので

19 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:21:19
>>17
むしろ今の所雨の可能性があるで
降水確率60%で最高29℃ 最低23℃やから
気温より天候やな

20 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:21:32
結果は勝ったけど、4回までは打球はほぼほぼゴロで、やっぱこのタイプの投手は苦手だわ
5回でスパッと代えられてたら結果はどうなってたかな

21 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:22:30
9月順位表
横浜 10勝3敗 ---  .769
阪神 7勝5敗 2.5 .583
巨人 7勝5敗 0.0 .583
広島 5勝8敗 2.5 .385
東京 5勝8敗 0.0 .385
中日 4勝9敗 1.0 .308

22 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:24:33
>>20
今の巨人中継ぎ落ちてきてて昨日も沢山使わせたから結果はそう変わらない気がする

23 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:25:24
>>19
気温29度と聞くと、何だか涼しそうな気がする
錯覚なんだろうけど


24 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:25:52
関東は19日を境に空気がガラッと入れ替わる予報だけど
関西はまだだらだらと真夏日が続く予報だな
20日とかは湿気多めで不快な暑さになりそうだ

25 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:29:13
次の試合巨人は伊織でまず勝つだろうからこっからもしんどいわなあ

26 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:32:40
最近スレ立てしようともしなかったり踏み逃げする人多くない?

27 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:33:40
巨人の中継ぎしんどいだろうから点取れなくても5回ぐらいで降ろせればチャンスはありそう

28 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:36:22
200勝かかってたからスパッと代える選択肢は無かったな

29 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:36:25
伊織もいるけどマー君もいるから相殺ですな

30 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:41:16
6勝5敗出来ればいい感じかな
https://x.com/chikupn2896/status/1967564281387626610?s=46

31 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:47:19
正直、実況が田中200勝田中200勝うるさかったから勝ててとても気持ち良いです。

32 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:47:58
流石にもうB落ちは心配なさそうだな

33 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 21:49:30
ケイは最高防御率に一歩前進

34 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 22:10:47
>>30
引き分けの関係で6勝5敗と5勝6敗がえらい違いだな
6勝が2位のラインになりそうだね
4位はもう無いでしょう

35 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 22:30:39
残り11試合
月火水木金土日
終や竜竜虎虎鯉
や虎やや兎兎鯉
や燕燕
対戦成績が悪いのは阪神巨人の2チームで
阪神と残り3試合、巨人と残り2試合
この5試合をどのくらいの成績で凌げるかがカギ

36 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 22:41:16
現地からただいま
最後までヒヤヒヤさせる試合だった
このまま2位を死守できるか?もうひと踏ん張りだ

いつも思うけど、試合終わってからヒーローインタビュー・ビクトリー花火・応援二次会と観ると
40分くらい帰るのが遅くなるね…
分散退場に貢献してるってことでいいのか?

37 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 22:41:37
優勝は出来なかったけどシーズン最終盤まで勝敗を気にした戦いを見せて貰ってるのはありがたい

38 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 22:42:50
>>36
そういうことだね
みんないっぺんに退場したら関内駅パンクしちゃう

39 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 22:47:27
ケイの現在の防御率1.71
球団記録は1960年秋山登の1.75

40 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 23:05:28
去年と比べて被打率と四球が劇的に改善してるね

41 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 23:19:42
1960秋山登 59試合262.1回21勝10敗183三振 防御率1.75 8完投

42 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/15(月) 23:46:54
才木が後2試合投げるとして
5点くらいは取られてくれないとだな
(ケイが残り試合点取られないとしても)

43 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 06:28:42
野手は怪我人がいる中でそれぞれがしっかり役割を果たしているのは良い事だよね
ショートが固定できないけど、色んな選手が競争している
本来なら森がしっかりとして欲しいんだけどね

44 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 06:53:26
何と今日の朝刊
サンスポ日刊スポニチの一面が
番長2位

45 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 07:05:54
球団歴代シーズン防御率ランキング

1.秋山 登 (1960年) : 1.75
2.坂井 勝二 (1971年) : 1.87
3.秋山 登 (1962年) : 1.92
4.平松 政次 (1970年) : 1.95
5.稲川 誠 (1962年) : 1.979
6.東 克樹 (2023年) : 1.985
7.盛田 幸妃 (1992年) : 2.05
8.斉藤 明雄 (1982年) : 2.07
9.小谷 正勝 (1971年) : 2.13
10.東 克樹 (2024年) : 2.164

なおAIのため嘘の可能性あり

46 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 07:29:06
通算勝利数がラミちゃんに並んだみたいだそうな
https://www.sanspo.com/article/20250915-PZGRUWFJ7FMMJOVWC5JESE4NTE/?outputType=amp

47 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 07:37:50
今年の阪神が独走でリーグ優勝したからあとは優勝争いからは脱落したけど
2位でフィニッシュしてまたCSで勝ち上がっていけば良いさ

48 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 08:20:55
金久保よ・・

49 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 08:29:21
>>44
へー
最近は下手すりゃ白黒だった

50 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 09:46:46
さて球場に行くか

51 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 10:44:29
今日は横須賀でなく鎌ヶ谷なのでお間違えなく

52 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 11:56:04
伊織検討してたって事は東海大の指名は出来無いことはないのかね

53 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 12:23:48
水野指名しとるがな

54 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 12:31:52
昨日は現地だったけど度会の打ったファールが観客席にライナーで飛んできて
つい、素手でキャッチしてもうた

まだ手が痛い

55 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 12:37:33
「まさか残っているとは…」一度は諦めていた牧秀悟の2位指名 元DeNAスカウトが明かすドラフト秘話
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025090800004-spnavi

56 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 12:38:12
東海大は他チームのスカウトが強くて、有力どころの争奪戦では太刀打ちできない、
みたいなことはあるんじゃないかな
中央大系列はうちが強いイメージがある

57 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 12:43:29
立石か松下のどちらかは指名しそう
即戦力の野手の補強は急務だからね

58 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 12:44:09
やっぱり森下か森かで悩んだんだな

59 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 12:57:12
森と森下で悩んだ風に書いてあるが悩んでなさそう
本人談にもあるが森下抽選で外れ1位で森でよかったわけだが森単独で行ってるので
結果的には坂本伊勢蝦名が戦力になってるからまずまずのドラフトではあるが

60 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 13:03:41
高田退任・三原社長就任でドラフト方針が変わったとか
いろいろ憶測デマを垂れ流した輩はよ〜く読んどけ

61 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 13:10:52
>>57
打率とか三振率の数字は松下と中大時代の牧はよく似てんだよな
出塁率は牧が勝つが長打率は松下が上回る
三振の少ない打者は買いだよね

62 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 13:19:49
2020年はほんと牧が残ってなかったら暗黒の年だったな

63 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 13:23:24
サード守れる方指名すると思うけど


64 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 13:34:23
松下はベイスターズJr.出身だし地元の選手ではあるね

65 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 13:35:31
東海大相模から指名も見てみたい

66 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 13:37:22
>>57
どっちにしろ2位には残ってないだろうから外れに松下残ってるかだな
どうしてもなら単独狙いで松下行くか

67 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 13:47:03
打つだけなら明治の小島も評判良いけど捕手だから優先度低いのよね

68 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 13:55:37
ドラフト上位を即戦力の大卒・社会人投手で固めれば
安定してAクラスを維持できるのだろうけど
裏返すと野手は中〜下位でそこそこの当たりを引ければいいや、となるので
そうなると優勝までは行かないんだろうね
ただ今のところ上位で野手を指名しても
それが成功しているようには見えないので苦しいところ

69 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 14:08:39
1位 白崎 森 松尾 度会
2位 神里 伊藤 牧
3位 嶺井 倉本 柴田 大河 粟飯原 林 加藤
4位 赤堀 戸柱 東妻 小深田 石上

上位指名はものの見事に大卒社会人は大体当たりで高卒が大体だめと別れてるんだよな・・・

70 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 14:30:05
>>69
そう?
これ見ても分からない

71 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 15:06:00
9月17日の予告先発投手
奥川 恭伸 - 戸郷 翔征(神 宮)18:00
金丸 夢斗 - 東 克樹(バンテリンドーム)18:00
床田 寛樹 - 村上 頌樹(マツダスタジアム)18:00
https://npb.jp/announcement/starter/

72 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 15:06:50
2025年9月16日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし

出場選手登録抹消
広島東洋カープ 投手 53 岡本 駿
中日ドラゴンズ 投手 38 松葉 貴大
※9月26日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
https://npb.jp/announcement/roster/

73 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 15:36:35
今年ダントツで優勝した阪神で高卒の主力なんて才木と及川くらいだし
高卒モノにしなけりゃ強くなれないとかは全くないよ

74 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 15:46:21
阪神はクリーンナップこそ大卒だけど
その周りは投手も野手も社会人出身で固めてたりするからな
これを成功のモデルケースと考えるのはちょっとどうかと

75 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 15:48:57
とにかく上位で野手取りまくって投手は下位って戦略がハマった感じ

76 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 15:49:39
特に高卒野手は下位指名が多いせいもあるんだが10年後残存率が大社卒よりもだいぶ下回るのは事実だからなあ

77 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:05:09
高卒で活躍すると長いこと名前が残るしな
なかなか悩ましい話だ

78 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:10:13
チームの編成バランスは難しいところ
けど昔のドラフトと比べたら良い選手多くなった気がする
あとはくじで大物を引くとやっぱり話題にはなる

79 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:14:54
セリーグだと中日が一番くじ運が良くて
近年ではうちは2番目みたい
広島と差がないけど

80 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:23:28
パリーグくじ運が良い(ただしオリックスは除く)

81 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:25:04
くじ運悪くても外れの外れがあたれば良し
山田哲人近本太田濱口

82 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:28:28
去年は三浦が引いた時はすでに当たりくじなかったから仕方ない
金丸外して竹田で驚いたわ

83 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:38:54
その金丸が2勝5敗防御率2.94で竹田がイニング数こそ違えど3勝1敗防御率1.85なんだから
競合1位の評価だからと云って何かが保証されてる訳じゃない

84 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:44:29
竹田祐
○7回 被安打2 四球1 奪三振6
○6回 被安打5 四球3 奪三振4
●5回1/3 被安打4 四球2 奪三振4
○6回 被安打5 四球2 奪三振5

4試合 3勝1敗 24回1/3 被安打16 四球8 奪三振19 WHIP0.98

85 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:51:18
竹田と金丸は年齢がかなり違うのだから単純比較はできまい
金丸はポスでメジャーの可能性もあるしな

86 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:56:19
中日との競合で外したというので思いだしたのは
柳と濱口か

87 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 16:56:26
竹田は初登板は圧倒的だったがその後の3試合は
走者を背負いながら要所は締めるピッチングで
多分そっちの方が本来の竹田なんだろうなと
どっちにしろ戦力なんだけど

88 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 17:07:54
>>84
安定して6イニング前後投げてくれて、大貫の穴埋めに丁度良かった

89 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 17:13:03
24年ドラフト1・2位指名の大社卒先発型投手の中では貯金を稼げている唯一の投手で
多少のたまたま感はあるが編成の目論見は外れてないな

90 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 17:19:19
スタミナつければ二桁は勝てるポテンシャルあるよね竹田


91 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 17:25:38
竹田と藤浪がいなきゃBクラスだったかもな

92 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 17:29:19
社会人出身だからマウンド度胸があるしあとは細かいコントロール磨けばいい
指名漏れ経験してるから年齢は高めだけど長く活躍するような投手になってほしい

93 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 18:48:55
>>91
中日が迫ってた時その二人で中日に勝てたのがかなり大きかったよね

94 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 18:54:15
昨日の試合を現地で見てて色々面白かったけど
ネクストサークルにいた筒香が「右打ち」で構えて振ってを繰り返してたのが良かった
かっこえ〜

95 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 19:09:40
筒香は高校までは両打だった気がする

96 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 19:22:12
元々スイッチヒッターだからね

97 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 19:26:03
左の変則相手限定で右打席に入ってたんだよな

98 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 19:37:45
三嶋もスイッチヒッターやで
颯より打撃上手いで

99 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 19:40:48
切磋琢磨しような

【スポニチ隠しマイクスピンオフ】あす中日戦先発の東投手。
ケイ投手のスライダー、チェンジアップについて「ケイのスライダー、チェンジアップは凄いです。
東のスライダー、チェンジアップは普通だと思います、、、」んな訳、ありません。#東克樹 #アンソニー・ケイ

https://x.com/spbaystars/status/1967858175509663791?s=46&t=gMHk9I5x2NiK2ZBZ5e3e6w

100 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 19:56:27
隠しマイク・フォード
隠れないマイク・フォード

101 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 20:06:41
うんこしたい
トイレ・バウアー

102 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 21:09:49
東は明日勝てば最多勝確実かな

103 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 21:42:47
明日勝てば2位の才木と2勝差なので
少なくとも抜かれることはないでしょうな

104 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 21:43:30
金丸5回目か


105 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 22:45:46
中日が何を考えて金丸をうちに当て続けるのかわからんな
勝たせたいなら他に当ててやりゃいいのに

106 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 22:52:17
ただ金丸には勝ってるけど別に打ててるって訳じゃないんだよな(防御率2.67)
こっちの投手がそれ以上に抑え込んでるってだけで(援護率1.61)

107 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 23:21:47
DeNA・大貫晋一、離脱後2度目の実戦形式に登板 近く2軍戦で実戦復帰へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b39a376030927516fdf53d8c8b1dfb98da91788

108 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/16(火) 23:52:28
左が極端に苦手な選手が多いからそれだけできついんだよな

109 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/17(水) 06:20:32
9月17日 中日×DeNA
J SPORTS 2
解説:多村仁志 実況:節丸裕一
CBCラジオ
解説:荒木雅博 実況:西村俊仁
TOKAI RADIO
解説:山ア武司 実況:吉川秀樹
DAZN
解説:野口茂樹 実況:長谷川巧

110 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/17(水) 06:28:01
うちが金丸引けて羨ましいだろって感覚かな?井上は
ベイスターズ戦で登板する機会が多いから
東には是非勝って欲しい

111 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/17(水) 07:28:57
DeNA・牧 CS間に合う可能性も 左手親指の術後初対応「今は問題なく動けています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/03514e21cdd0e8fa5567ca2f1e1827258933ef73

24KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス