■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 8/31 中日戦 Part1☆☆
1 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/08/31(日) 17:37:54
8月31日 DeNA×中日 18:00開始
TBSチャンネル2・U−NEXT
解説:野村弘樹 実況:熊崎風斗
CBCラジオ
解説:牛島和彦 実況:宮部和裕
TOKAI RADIO
解説:松沼雅之 実況:菅野詩朗 (文化放送制作)
DAZN
解説:大田泰示 実況:吉井祥博
J SPORTS オンデマンド
解説:森繁和 実況:近藤祐司
FOD
解説:高木豊 実況:小出アキラ
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 8/30 中日戦 エピローグPart1☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1756561261/
★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★
実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。
↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html
↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/
720 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 00:48:41
ラミレスは選手時代マスコミを通して批判されるのが嫌で監督になったら
自分はそうしないといっていたから感情を抑えてたのかもね
でも采配に関する質問には批判めいた質問にもきちんと答えてたと思う
721 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 00:49:18
前田健太 日本球界復帰の意向「今年でアメリカは最後。来年は日本に帰りたい」 テレビ番組で初告白
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe5358caf7f665a9e9d8ff9407a935a0cac06e50
獲ろうぜ
722 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 01:19:15
ボラスならあり得るよなマエケン
723 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 02:32:26
【ヤクルト】高津監督が今季限り
3年連続V逸で来季契約結ばぬ方針
球団OB基本線に後任選定へ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202508310002448_m.html
724 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 03:21:03
はぁ〜いい試合だった
現地の盛り上がりがすごかった
中日ファンが一番盛り上がったのは
上林のデッドボールかな
藤浪だってわざと当てたわけじゃないのにさ
725 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 06:23:53
藤浪は来季もいて欲しいけどね
726 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 06:53:35
石上の抹消、骨折だったのか
度会の昇格は下で打ってたからあるとしてもなぜ石上と思っていたんだが
727 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 07:52:07
度会、林と左投手だとまったく対応できなくなるの何とかしてほしい
728 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 08:27:25
昨日現地だったけど、中日ファンは牽制のブーイングも酷かったな
中日はそもそも商魂こめてを最後までやめなかったりと
もともとあんまりマナーの良い応援団ではないんだが
729 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 08:39:26
金土はそんなに気にならなかったけど
昨日はヤジに近い声が大きく感じたな
そういう輩が多めに来場してたのかな
もしかしたらホーム側にもそういう観客がいたのかもしれないが
730 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 09:23:46
牽制でブーイングする行為って
率直に野球見たこと無いのか頭が悪いのかなって思う
731 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 09:31:54
>>725
藤浪は日本でやるならまだFA権ないからウチで確定
MLBいくなら契約解除条項とかだと思う
ボラスだから1億5000〜2億ぐらいにはなっちゃいそうだけど残って欲しいね
732 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 09:36:06
オリオールズ時代(23年)の投球が最も好印象だったという。
焦点は高校時代も含めた過去の「良い藤浪」を取り戻すのか、それとも「新藤浪」をつくるのか?だ。
動作解析のフィードバックを含めた確認作業は藤浪同席のもと、入来祐作2軍投手コーチ、田村氏ら少人数のミーティングで実施された。
そして入来コーチが過去の好調時の感覚をベースに「新たな自分」をつくりだすことを提案。各出席者は同意した。
紹介できるのはごく一部だが、まず「シンプル」を藤浪と共有した。
発想として、藤浪投手の投球動作が「横回転か縦回転か」という視点を見直した。
投手は最終的にどの投手でも「縦回転」で球をリリースしている。藤浪投手の欠点の1つと言われてきた横回転の動き出しを否定しなかった。
「横回転するものはする。その中で藤浪投手の特徴の腕の遅れだけ修正すると、腕の振りは自然な形で加速する。
自然な流れに乗ればリリースを制御しやすくなると考えました。
藤浪投手はリリースの瞬間の腕のふりの加速成分が、たりていなかった」。藤浪も理解を示した。右腕はDeNAの視点に救われた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69849f8d293fcc60abe939dea0bf9c4f8ae7e135
アナリスト班の話が出てきた 新藤浪を作っていくそうだ
733 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 09:48:56
1勝ができたのでようやく記事を表に出すことができた感じかしら
ここでもアナリストとやらは何やってるのよ?というイライラした書き込みがあったけど
記事を出すタイミングというものはあるわね
734 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 09:50:36
普通のコーチも何やったか記事になるのは選手が活躍した後だしね
結果に結びつかなければ何も言うことがない
735 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 09:54:34
藤浪の実績で契約解除条項なんて付けられるかね
古巣の阪神も手を出していなさそうだし
その手の条項がつくほどの争奪戦にはなっていないような気もするが
736 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 10:02:25
阪神は今12球団で一番投手に困っとらんからね
感情的なところを差し引いたらそら藤浪も青柳もスルーになるよ(放出経緯自体が持て余してだったし)
737 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 10:06:56
おや藤浪使えそうじゃん?ってなったらあちこちから横槍入りそうな気はする
これまでは各球団使える見込みが立たずに見送っていた部分はあったと思うので
738 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 10:08:00
昨日は突然崩れたことあったけど、それを除けばコントロール破綻してなかったよね
739 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 10:11:50
>>737
FA権もっていないから限度額以上の減俸提示でもしないと選手側から出られないよ
マイナーでもいいからアメリカ行きたいってポスありきの契約結んでいる上で
ポスが成立してなおかつキャンプ中に日本出戻りとか仮定の上に仮定積むようなことしないと物理的にできない
740 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 10:15:24
>>737
とは言っても日本の他球団が横やりいれるにはFA絡むしFA今年取得は日数足りてないからね
シーズン後に条件無しで戦力外みたいな契約は日本人では無理だし
741 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 10:23:24
>>738
ただのフォアボール2連発くらいで突然崩れたって・・・
解説で野村弘樹も同じようなこと云ってたけど
藤浪のデフォルト考えたら四死球2連発って想像もできないほど意外なのことなのだろうか
742 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 10:55:16
>>741
一応プロの解説が言うんだからそういう見方もあるんだろう
実際、藤浪はあの2者連続四球の前に上林への死球もあったんで
阪神末期なら確実にあそこでぶっ壊れてたと思う
743 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 11:01:22
【DeNA】藤浪晋太郎が一夜明けてもトレンド入り「お見事」「最高の試合だった」ファン歓喜
https://news.yahoo.co.jp/articles/d30e6ab53cc97f55c3383b3f2af06ab83518dbd9
744 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 11:20:09
横浜のファンは良くも悪くも自チームの選手には甘いから
藤浪にはよかったかもね
というか、ヤジに弱いの知ってるからあえて誰も飛ばしてなかった感もある
甲子園なら2連続四球で多分ヤジが飛んでくる
745 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 11:38:17
確かに、中日寄りの評論だと
「藤浪に気持ち良く投げさせるオーダー組んだ時点で中日の負け」
ってことになるんだろう
次に当たるチームがどういうオーダー組むかね
746 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 11:42:33
>>742
残念ながら野村弘樹の解説をプロと呼んで良いかは悩む・・・
元プロ野球選手であることは間違い無いけど
747 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 11:43:30
藤浪の被打率は右よりも左のほうがはるかに高い
一応左打線は理にかなってる
748 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 11:50:19
被打率よりも与出塁率(というのかな?)で評価する必要があると思う
さっとデータが出てこないので、手計算で出さなきゃいけないかもしれないけど
749 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 11:54:41
というかどこの球団もファンも他球団に厳しくて贔屓の球団に甘いのが多いと思うがね(全員そうとは言わんけど)
750 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 11:59:28
他球団に甘いとか意味わからんしな
751 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 12:04:53
明日はケイ
被弾入江注
752 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 12:34:40
藤浪を攻略するには左打者が鍵とか言ってくれれば良かったが
選手を守るためとか立たせられないとかそういうことを井上監督と松中コーチが公言したのは重い
それが誹謗中傷の燃料になってるもの
井上さんは阪神のヘッド時代にどういう気持ちで藤浪をマウンドに送り込んでたんですかっていう話よ
753 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 12:46:21
背番号27に再び躍動感を持たせてくれてる藤浪には感謝してるよ
色々言われてるみたいだけど気にせずに結果残してほしい
754 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 12:49:47
松尾とは10歳以上差があるけど藤浪も良く褒めてたわ
755 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 12:54:04
1000投球回の話を振られて
「丈夫な身体に産んでくれた両親に感謝したい」
は子供たちに聞かせてあげたい名回答
まあ野球少年ってそういう躾はしっかりされてる子が多いけどね
756 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:12:26
>>749
甘い厳しいというか、他球団のことはよく知らない
(知らないくせに知ったかぶりする人含む)
ということだと思う
度会の代わりに石上が抹消になった、というニュースに他球団ファンが
「なんでHR打った石上を下げるの?三浦に嫌われた?」
みたいな反応したとしても、それは無知ゆえの話であって悪意があるわけじゃない
757 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:13:52
>>752
井上の阪神ヘッドって2020〜22だから阪神藤浪の最後の3年じゃないか
2022年も10試合先発させておいて一体どの口が言ってんだか
758 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:16:27
選手を守るために右打者は立たせられないってことは
昨日出てたロドリゲスは守る価値なしって言ってるも同然だからな
759 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:18:37
ど真ん中のスライダーをのけ反って避けてたロドリゲスを見て、
ああ藤浪はそういう投手だと教わったんだなと少し哀れに思った
760 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:19:14
物理的にショートがいないからしかたないにしてもバントやらせたり代打が右の辻本だったりよくわからんかったな
761 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:21:09
いや・・・なんかもう右打者出てきても問題ない投手みたいな扱いしてるけど
中日がアホやって左並べてるから問題ないように見えてるだけなんだが
勝ってるから問題が消えてるわけじゃないぞ
762 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:25:06
藤浪に問題あるのはそのとおりだが、2軍戦で死球出した時はそもそも左にも四球出しまくって荒れてる時だし
近2回(2軍ロッテ戦、昨日辻元クリロド)の登板で右打者だから崩れたってシーンないからな
少なくとも投げて証明してくしかない
763 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:27:01
阪神戦で投げないのかな阪神が一番文句言えないだろうし
764 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:28:23
>>761
契約してる以上どんな状態で投げても問題ない
765 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:32:52
>>748
whipじゃいかんのか?
766 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:33:10
阪神の最後の方も普通に藤浪と対戦してるけど
普通に牧も宮崎も使ってるな
あのときも当てるなよとは思っていたが、最後の方は結構打ってた
767 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:33:55
文句言ってる奴も2軍でどんな好投しててもどうせ引退するまで信用せんだろ
768 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:37:57
でも個人的には紅白戦では見たくはないぞ
769 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:41:40
ぶっちゃけ藤浪が荒れないと信じてる奴は少数派だろ
ただそれはそれとして横浜に対して10以上ぶつけてたり
2軍で荒れまくってた仲地を先発させて案の定危険球退場したり
そもそも藤浪起用してた阪神のヘッドコーチだったりと
お前が言うな状態だから言われてるだけ
770 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:47:01
SNSでどうこうとかは正直本人的にもこちらも気にしてもしょうがないとは思うのでファンも気にしないほうがいいよね
ただ井上や松中が犬笛になるようなこと言ったから問題がでかくなってるのは自覚してほしいし
自分のチームの関係者には同じことしてほしくない
771 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 13:57:40
まあ打てる左を揃えられないのが悪いで終わる話だけどな
772 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 14:00:29
ブライトも細川もベンチにいる中で代打辻本(右)
はさすがにアホかと思ったわ
773 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 14:04:38
辻本なら再起不能でもまあいいかという判断だからねえ
774 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 14:24:32
金曜も土曜も代打の一番手は辻本だったので
井上の中ではそういう優先度の打者ということなのでは
775 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:03:45
2025年9月1日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 外野手 44 佐々木 俊輔
横浜DeNAベイスターズ 投手 54 石田 裕太郎
東京ヤクルトスワローズ 投手 69 下川 隼佑
※9月11日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
https://npb.jp/announcement/roster/
776 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:05:14
9月2日の予告先発投手
戸郷 翔征 - 奥川 恭伸(京セラD大阪)18:00
K.マラー - 村上 頌樹(バンテリンドーム)18:00
床田 寛樹 - A.ケイ(マツダスタジアム)18:00
https://npb.jp/announcement/starter/
777 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:10:34
ゆうたろうどうした
778 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:11:57
竹田上げるための枠が石田裕になるだろう
石田裕が次上がるときに竹田なのか藤浪なのかって感じで
779 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:14:10
床田、床田、また床田
780 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:15:21
竹田もそうだが吉野もどこかで上がるんだろう
どっちかが木曜でもう片方が土曜先発か
781 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:17:36
昨日のピッチング内容で藤浪が生き残った形かな
内容次第では今日抹消されるのは藤浪だったのかもしれない
782 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:31:07
石田を抹消して吉野に投げさせるの?
とりあえずチャンス与えてみて、ってところなのかね
783 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:34:38
石田裕割と安定して試合作ってるのに不憫だな
バウアー絡みもあって先発に中継ぎにと振り回されっぱなしだ
数字以上に貢献していると思うよ彼
784 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:41:30
吉野はここ3試合に先発して18 1/3イニング投げて失点1なので
その前はかなり登板間隔空いてたみたいなので
DOCKで何らかの調整続けてたのかな
785 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 15:56:59
序盤の石田の起用は大貫優先した影響でしょう
786 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:09:32
最近は石田や竹田が台頭してきてようやく面白くなってきたわね
吉野や小園も出てきてくれ
小園今いないけど
787 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:11:53
普通に安定してたのにな、石田裕
怪我とかじゃないことを祈る
788 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:16:46
最近だけでいうなら東のほうが不安定だもんな
789 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:22:22
小園のコンディション不良が痛すぎるわ
790 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:28:00
バウアーのところは藤浪が嵌って良かったな
これはいい補強だった
791 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:34:26
そうかバウアーもいたのか
東ケイジャクソン以外は抹消ローテを続けるのか
792 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:38:57
東とジャクソンがだいぶ不安定だからな最近
バウアーなんて消えてしまった
何か知らんがいろんな選手が埋めているのは頼もしい
793 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:41:07
藤浪も竹田も2軍だと散々だけど
2軍の打者って振り回してくるイメージある打たれる事多いんかな?
794 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:43:32
守備違いがどうしてもね
795 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:43:58
竹田は開幕当初はストレートがフォークより遅いって当人の状態が悪かったのに加えて
森とかバックがエラーしまくっていたので
796 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:46:05
ローテ枠:東 ケイ ジャクソン
不定期先発枠:石田裕 藤浪 バウアー 森唯斗 吉野
こんな感じかね
797 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:46:17
>>796
あ、竹田忘れてた
798 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:46:29
昨日も森のエラーがなかったら初回無失点でチェンジだったからね
2回はさんぼんだったので2回無失点のはずだった
799 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:48:22
なんかローテ崩壊してるって訳でも無いけどイマイチ信用できん先発陣だ
上の3人も不安定になってきてるし
800 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:56:24
前半戦はその「上三人」とバウアーに頼りすぎた
これをカバーできないと横浜燃ゆになってしまう
801 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 16:58:30
そこのカバーより牧のカバーだよ
はっきり言ってカバーしようがないけど
802 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 17:07:07
広島の小園が東をまったく苦にしないのでいかん
803 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 17:18:02
目先の一番の問題は牧でも先発でもなく
8月に防御率リーグ最低に堕ちたリリーフだよ
既に弾切れ感すらあるがあと4週間何とか凌げ
804 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 17:19:24
横浜スタジアムの近くに大きいビルが建ってまた風向き変わった疑惑があるらしいけど
新しく大きいビルなんて建てたっけ?
805 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 17:26:52
>>804
市庁舎の後のプロジェクトマッピングに使ったあれではないか?
806 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 17:29:41
ハマスタ行くと嫌でも目立つよ旧市庁舎の高層ビル
確かホテルも入るんだっけかな
807 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 17:34:54
ベイスゲートとか言うのだっけ?
あれのせいでホームラン出やすいなった
808 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 17:42:32
いやいやw
この1ヶ月でニョッキリ生えてきたわけじゃないんだから
809 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 17:44:59
あの施設の売上が親会社に入るから補強費も確保できるとか言われてたな
来年オープンだっけ
810 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 17:49:14
これだね
https://kannai-office.com/
おしゃれな建物が建ったんだね
811 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 17:51:36
ハマスタとあのビルをデッキで直結するらしいので
アレもハマスタの付属物ということ(大袈裟)
812 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 18:01:50
来春オープンならあの辺は賑わうだろうね
813 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 18:41:45
いくら補強費があっても萩原が無駄遣いするから意味無いよ
814 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 19:42:20
ベースゲートなら6月には西陽を遮るくらいの高さにはなっていたが
815 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/01(月) 19:44:44
来季から1軍も拡大ベース検討 各ベースのサイズが約38センチ四方から縦横約4センチ大型化
https://news.yahoo.co.jp/articles/11bfda0409d51b96a6345e5cebfd849b7525ec50
なんでもかんでもMLBに右倣えは別にしなくてもいいけど良いと思うものはどんどん取り入れた方がいいと思うね
816 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 05:21:20
ピッチクロックもそのうちくるんだろうね
817 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 06:17:51
9月2日 広島×DeNA
J SPORTS 1 TSSテレビ新広島18:11−最大21:00
解説:山内泰幸 実況:深井瞬
RCCラジオ
解説:天谷宗一郎 実況:坂上俊次
818 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 06:36:13
まだ3年目なのにバウアーや藤浪と組んでも物怖じしない松尾は大物になる気がする
819 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 09:30:10
松尾は10歳上の先輩にも普通に何度も腕振れってめっちゃジェスチャーしてたな
連続四球のときも投手コーチが来る前に松尾が呼んでた
いい意味であんまり若手感がない
820 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/09/02(火) 11:03:26
「まさか数年後に…」ドラ9捕手が侍ジャパンに選出 DeNAスカウトが明かすドラフト秘話
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025082700003-spnavi
90KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス