■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50    

☆☆2025横浜DeNA実況スレ 8/29 中日戦 Part1☆☆

1 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 18:05:58
前スレ
https://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1756370208/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

593 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:49:08
加藤の一本が余計過ぎたな

594 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:49:11
ウィック温存でこの前ホームラン打たれてるボスラーに伊勢を当てて敗戦
型にはめて伊勢出しただろ頭が硬い

595 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:49:20
インタビュアー流石に今日は女子じゃないな

596 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:49:24
石上一応粘れるし
京田より見てて面白い

597 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:50:06
>>591
どこが強いってか、どこも弱点が多すぎるな
たまたま9月調子のいいチームが進みそう
そして勝ち進みそう

598 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:50:33
ウィックとりあえず即上げたけどまだ仕上がってないって感じなのかね

599 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:51:07
試し運転一回だけなのに使えるわけねーわな

600 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:51:41
林も石上も松尾もいい糧になってる来年も楽しみ
今年の順位どうなるか分からないけど
まだまだいけるんじゃないかな
このギリギリから勝ちを重ねれば本当の強さになる

601 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:51:53
それでウィック打たれたらなんで病み上がりを即出したんだって批判できるからな
所詮無敵の人よ

602 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:52:17
石上は使っといていいんじゃないか?
ショートの薄いチームだし牧不在をチャンスにしよう

603 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:52:51
石上は打てるようになったとしてもショートで使い続けるには守備が厳しすぎる

604 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:53:00
今日の石上バッティングは3打席目もよく見極めてて全打席出塁もありえたくらいよかったんだよなあ
だからこそ暴走と守備の消極性がもったいなかった

605 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:53:23
>>602
いいね
ポジティブな人
運がよくなるよ

606 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:55:00
ショート無理でも打てるんならサードコンバートすればいいしな

607 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:55:48
>>603
そこは秋季キャンプで守備を鍛えれば

608 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:57:31
石上って福岡で見た時に思ったけど
定位置深いよな
周東の時も深くてちょっとビビった 
まあ強肩だけど

609 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 21:57:51
終盤ちょっと活躍してもリセットされちゃうんでしょ
梶原とか森みたいに。って思っちゃうので手のひら返させてくれよ

610 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:02:58
>>609
そいつら選球眼クソの早打ちだから、、

611 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:06:27
>>610
梶原はそうだけど森はAS以降よんたまも選べるようになってたぞ
だからこそ今年の惨状にはガッカリだが

612 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:11:53
スポーツだから「負けてもポジティブでいろ」ってのは難しいけど
まれにみる激戦で面白い試合ではあった

負けたけど

613 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:15:10
感覚的に昨日の試合のベイファンと
今日の試合のドラファンは一緒だったろう

苦手のチームに3点差リードでストッパー投入
しかしながら2点返されて一打同点の大ピンチ

614 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:22:41
少しは打てるようになったら完全に投壊したな

615 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:24:20
なかなか上手くいかん

616 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:30:58
打てるようになることと
打たれるようになること
表裏一体だからな

617 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:31:54
中日に相性良くなかったらもっと一方的な試合になってただけかもしれん

618 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:39:08
>>610
今月に限っては京田も該当してる

619 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:41:30
宮城44イニング投げてるけどまだ被弾0なんだ

620 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 22:59:28
ジャクソンも石上もプロ初ホームランの記念球は本人の手元に来たようでよかった

621 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 23:20:22
こういう試合って現地だとまあまあ楽しめるんだけど
家で中継見てるだけだと負けたからクソ試合ってなってしまう
やはりスタジアムのお祭り感というか非日常感が前向きにさせてくれるのか

622 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/29(金) 23:30:41
どんな試合でも「負けたらクソ試合」と思う人は
試合を見ないで結果だけ調べて
勝った試合だけを録画とかで見るといいと思う

623 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 00:15:15
伊勢はもう経年劣化だろうな

624 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 00:22:51
優勝しなければ全てがクソに見える人は、本当のクソを見たらソレは何に見えるんだろう

625 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 00:25:05
山本の配球って未だに飛ばないボール想定で組み立ててない?

626 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 00:26:50
飛ぶボールなら巨人、阪神で貧打になってないんだよなあ

627 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 00:43:20
ノーヒットフォアボールのみで勝っても勝てばいい試合
どんなにいいプレーでも負けりゃ糞試合だ

628 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 00:50:22
野球見る人にも色々あって、とにかく勝ち試合を見たい人もいれば
痺れる好ゲームが好きな人もいれば、推しのプレーを見たい人もいる
いろんな人がいるからファン同士でも完全には分かり合えなかったりするんだよね
牧推しの人は今退屈だって言ってる

629 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 01:34:49
ゆらり

630 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 04:05:38
>>624
同じクソに見えるんじゃないか?

631 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 07:22:19
8月30日 DeNA×中日 18:00開始
TBSチャンネル2・U−NEXT
解説:小笠原道大 実況:古田敬郷
CBCラジオ
解説:吉見一起 実況:西村俊仁
TOKAI RADIO
解説:西本聖 実況:寺島啓太 (文化放送制作)
DAZN
解説:辻発彦 実況:加藤暁
J SPORTS オンデマンド
解説:里崎智也 進行:DJケチャップ 三木慎太郎
FOD
解説:齊藤明雄 実況:飯塚治

きのう 解説:荒波翔 実況:深澤慶でした

632 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 08:25:51
おつです

633 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 09:43:01
リリーフは寿命短いからね
だからあんまりドラフト上位で補充してるとチームが壊れるのよ
ここをドラフト下位とか外国人で回せると理想的

634 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 10:44:47
まあリリーフは毎年新しい外国人輸入して使い捨てろ、
というのは酷い言い方だが真実ではある
外国人投手を先発に2人3人使うのは非効率と言われても仕方ない

635 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 10:54:22
最近は外国人の先発100球で交代しがち。長期的にリリーフにしわ寄せくるよね

636 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 10:59:40
789投げる勝ちパを全て外国人で賄って2年くらいのローテでガンガン入れ替え、
勝ちパというけど同点や1点ビハインドでもガンガン投入する、
くらいの運用ができれば優勝に手が届くだろうか

637 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 11:09:19
エスコパットンが雑に使えてた時はリリーフで勝ってたようなチームだった

638 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 11:24:51
外人の先発があたるなんて結構な幸運なことなんだけどねぇ

639 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 11:40:13
ケイやジャクソンくらいの先発が日本人で確保できますならそうすりゃいいけど
試合への寄与の大きさが先発と中継ぎじゃ先発の方が圧倒的に大きくて
より貴重で確保が難しいのも先発なので

640 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 11:45:10
そのケイもジャクソンも、ついでにバウアーも、
試合の勝利に貢献できていないんだよな
前2人は防御率自体は悪くないんだけど

641 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 11:45:49
ドラ1やドラ2で指名した投手が1年2年中継ぎでチョロッと戦力になった程度でプロ人生終了じゃ指名失敗だものね

642 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 11:47:53
単純な投手の勝敗数=勝利への貢献度合とは考えていないので
そこは〜だよなとか同意を求められてもいいえとしか

643 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:03:03
>>636
正直投手だけじゃなく野手も中軸以外は上と比べて圧倒的に不足してるのでそれだけじゃ優勝は難しい

644 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:14:21
>>636
守備をかなりカチカチにして犠牲フライとスクイズが高確率で成功する事が出来れば優勝できるって三原監督が証明してるよ

645 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:25:00
昨日に限って言えば桑原と石上の走塁で勝利の女神がソッポ向いたという面もある
そういう意味でも優勝から遠いチームではあるな

646 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:32:47
フロントがやりたい野球のビジョンがブレブレなのがね
今まで大雑把でも打ち勝つ野球の編成してたのにシーズン途中から細かい野球をやらせるなんて無理よ

647 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:37:03
何度も細かい野球を目指してるけど
都度頓挫してるよね

648 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:38:57
むしろフロントはアナリスト班を現場に派遣したり元フロント組を現場に置いたりでやりたい野球は理詰めの野球で一貫しているぞ
そこがシーズン途中でブレているように見えるのならフロントでなく現場が原因よ
そういう現場体制を構築してしまったって意味でフロントにも責があるというなら分かるけど

649 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:42:48
細かい野球ってのが抽象的過ぎて分からんわ
点で切り取ったらそらどの球団にも気の抜けたプレイは存在して
ヘディングしたから宇野は守備が下手とか言っているようなものではと

650 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:44:22
フロントがやりたい野球のビジョンって何よ

651 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:52:26
フォード、ビシエド補強で実はうちのフロント結構ヤバいんかなと覚悟したわ
案の定ファースト専渋滞して全然補強になってないし何考えてんのやら

652 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:55:05
コーチ見ててもそんな人員用意出来てるようには見えないけどアナリストが全部なんとかしてくれるんかな

653 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:57:13
そもそも1・2番や下位の野手をある程度固定できないから主軸で打ち勝つ野球に限界が出てる感じ

654 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 12:59:23
>>651
途中補強で外国人枠も使わずに確保できる戦力なんてめちゃくちゃ限定されるのでビシエド(と藤浪)は取れる手段の中で動いた方だと思うぞ


655 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 13:24:46
>>650
それがわからないから迷走してるのでは?
1点を守り切る野球なのかとにかく点を取って逃げ切る野球なのか

656 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 13:28:11
そんなんできる野手8人揃えてるわけじゃないんだからこの選手達はこれ、この選手達はこれって方針分けてんじゃねえのん

657 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 13:32:19
>>656
シーズンの途中から度会に何回もバントさせてるし行き当たりばったり感が出てるのよね

658 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 13:35:07
フォードはこのまま2軍でシーズン終了してアメリカ帰りそうね
小遣い稼ぎに来た感じ

659 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 13:40:15
>>657
それは行き当たりばったりじゃなく度会があまりに冷えたせいなんじゃ
もちろん普段からバント練習してて準備はばっちりという前提とする
(場面次第でたまにバントもする好打者というビジョンだと予想)

660 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 14:03:00
近本巨人て本当?

661 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 14:28:26
近本は昨年オフに複数年蹴って単年契約結んだ時点で
「FA取ったら出る気満々」とは言われていたけど
行く先が巨人かどうかは知らん

662 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 14:35:39
守備がいいと言われて入った選手がやらかし多めで
打撃がいいと言われて入った選手がそこまで打てるわけではない
というのが横浜の野手あるある

663 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/30(土) 14:56:13
都市対抗のベンチに細山田いた気がする

65KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス