■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50    

☆☆2025横浜DeNA実況スレ 8/24 巨人戦 Part1☆☆

1 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 13:59:46
8月24日 巨人×DeNA 14:00開始
日テレジータス・DAZN    BS日テレ(16:53以降サブチャンネル最大19:00)
解説:篠塚和典 実況:梅澤廉
日本テレビ15:00−最大16:55
解説:中畑清 江川卓 実況:伊藤大海

☆☆2025横浜DeNA実況スレ 8/23 巨人戦 Part1☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1755923514/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

367 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:32:39
結局新人王って相対的な賞だからねえ
船迫でも獲れるし牧でも獲れない

368 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:34:06
去年も候補しょぼいと思ったけど今年は輪に掛けてしょぼいのよねセの新人王候補
パはむしろ激戦なのに

369 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:34:46
三嶋の年が凄まじかったな小川菅野藤浪でハイレベルすぎた

370 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:35:29
濱口の年が色々物議を醸したね

371 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:36:08
あとはチーム成績の補正もあるわな

372 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:42:10
うちの宮城なら7年目だよ

373 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:43:02
竹田って何であんなに抑えられるんだろう

374 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:43:37
去年の石田裕が抑えてたときもそう思ったものだ

375 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:43:59
確かに宮城があと10ホールド積み重ねると去年の船迫とは遜色なくなるのな
じゃあ新人王かというと違うと思うが

376 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:46:47
>>372
新人王資格って支配下になってから5年以内では

377 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:48:03
確かに3連勝した時の石田裕に被る>竹田
あとは、これで打者の抑え方を覚えて来季に活かすことができれば
2年目の大貫になれる

378 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:49:38
>>373
コントロールでしょうな
藤浪がいい例

379 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:50:58
ヤクルト・山田哲人がわずか1打席で交代 三回守備から退く スタンドどよめき
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a67a3385ad37aef307a708a90eb23f6dd553fbe

380 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:53:33
石田裕と竹田にある程度目途がつけば
ポジション優先で今年不作の投手にいくみたいなクソ指名やらずに初回入札立石、くじ外したら松下とかできるので

381 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:55:03
阪神戦ローテどうなるんだろうな
予想サイトじゃ
森、東、篠木って書いてあったが

382 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:56:15
>>380
投手豊作の年に度会にいった編成を信用できんの?
個人的には素人だから文句ないけど

383 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:56:43
投手対打者って初見は投手が圧倒的に有利なので
現役ドラフトとかで出された中継ぎがリーグ移って初年度だけちょろっと活躍とかよくあるでしょ

384 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 17:59:16
>>382
前評判で言えばあの年は全体で野手不作でも度会はドラ1レベルで抜けた存在だったので別にそこで信用どうこうの話にはならんよ
初回入札で森とか入江とかやってた頃だったら分かるけどもう人変わったし

385 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:01:29
>>384
そっかあ
何がなんでも度会を物にしなきゃならないね

386 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:03:27
少なくとも度会とか松尾とかは前評判で言うならまったく独自路線の指名ではないからな
それでさえ成功するかどうかは分からんけども

387 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:03:46
試合見てないけど、結果とここのログだけざっと読んだ
竹田救世主、打の神宮崎、守の神桑原
筒香蘇ると良いな、入江危なっかしい
って感じ?

388 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:04:03
その年1.2番の後半成績がやばくてかなり失速したから度会を指名の判断は間違ってないと思う

389 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:07:57
そもそも23年ドラフトって今んとこドラ1投手豊作かというと全体的に微妙な気が

390 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:09:03
それ言っちゃうと今のところ度会も微妙だよなーってのが他球団の評価だろうから
これからだね

391 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:11:55
だからこいつ行っとけばみたいなのは少ないから度会指名も理解はできるってことね

392 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:11:59
全体的なドラフト指名選手の評価なんて5年くらい経たないと分からない

393 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:12:33
あくまでも前評判がどうだったかの話だからね

394 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:13:31
常廣がまだ大学生な事に驚いた

395 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:17:17
あの年は豊作豊作言われてたけど逆に飛び抜けた存在がいなかったから
現状は横並びで微妙な感じ
むしろその中でドラ5の石田がようやっとる

396 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:17:33
今年はサード取りに行くのが先発を補強するのか判断が難しいね

397 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:19:45
度会は二軍じゃ当たり前のようにマルチ連発してる
試合に出して成長させるってレベルはもう超越してる感じだなぁ

398 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:22:23
先発は当然欲しいんだが、1位枠使うのか2位枠で我慢するのかの選択
2位でも平均以上の投手獲れる、というのなら

399 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:25:07
度会に二軍でやってほしいことは打率を稼ぐことでなく長打を増やすことと守備が上手くなることだわ
そこが解消できないと高級小深田だよ

400 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:27:13
まず今年の指名候補で立石無視してほしい投手って誰よって話だからな
去年は金丸と宗山って投手も野手も分かりやすく目玉がいたから好みが分かれるの真っ当だったけど

401 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:29:35
内野だったら打率高い≒出塁率高い選手ってそれだけで、ある程度守備に目を瞑って使う価値あると思うけど
外野だと打率稼ぐマンだとちょっと物足りないのかな

402 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:29:40
野手の競合は基本嫌うでしょ
ましてや超目玉の立石だから

403 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:32:35
>>387
宮城もよかった

404 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:33:04
度会も.300 .340 ops.700くらいやれたら今でもレギュラーだったと思うよ
ただ2軍ではヒット打てるのわかりきってるんで長打力磨いてほしいんだ

405 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:36:39
蛯名や梶原と比べて守備で劣っていて
試合で代走出される程度には走力も評価されていないからね度会
守備を改善するか長打を増やすかどちらか一方はできないと上がってきても楠本になってしまう

406 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:38:00
まあ普通に立石に行くだろうね

407 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:38:28
>>402
こういう立石は競合を嫌っていかないだろうって考えは勿論いいんだけど
じゃあ誰に行くと思うのかがセットでないと片手落ちだと思うわ

408 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:39:43
度会といえばボールにスピンをかける技術が優れてたはずだろ


409 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:41:23
野手の競合自体を嫌うなら度会はベイスターズに入団していないよ

410 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:41:43
楠本は楠本で、期待されていたレベルで打てていればレギュラー格だったと思うけどな
そこまで打で成績を残せなかったから脱落したけど

411 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:43:31
>>409
だから投手豊作でそこまで競合する見立てではなかったんでしょ
立石とは指名数は違うだろうし

412 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:45:41
そもそも小園海斗行ったりしてるしあえて競合避けてることはないでしょ

413 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:45:49
結局、「この選手は競合しても指名する価値がある」と思うか、「競合するくらいなら他の選手を指名する」と思うか、
個人個人が考える選手の評価やドラフトそのものに対するスタンスの違いだと思うよ

414 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:46:49
あの時の指名の舞台裏みたいなの何かの番組でやっていたけど
3球団競合になるのはきちんと予測したうえで指名していたよ

415 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:48:08
入江と森の時は明らかに競合避けていたよ
森はポジション優先だからって他の要因もまだありうるけど入江はそれ以外に理由が思いつかないもの

416 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:49:41
まず立石が何球団競合すると思うのか
立石にいかないなら誰を指名してほしいのか
その前提が不明瞭だからな

417 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:50:54
明後日のハマスタ阪神戦の先発誰だろう
東かケイか
どっちにしても外野席から一生懸命応援すっぞ

418 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:52:18
外から見てどうというのはいろいろあると思うけど、
DeNAになってからは高田GMの頃から「一番好評価した選手を1位指名する」という看板は下ろしていないね
今のチームにどのポジションが足りないとか、この選手なら競合せずに獲れそうとか、
そういうのは考えないと
で、実際に指名した選手を見て「嘘つきめ」と言われ続けているのも確かに

419 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:52:44
>>415
逆に競合避けた感じのドラフトってそれくらいじゃね

420 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:52:44
大体ここで盛り上がってる有望株は指名しないからねえ
普通に立石とかフラグにしか聞こえないのよ

421 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:54:04
ドラ1でそのポジション!?というのはあってもその選手!?というのはあまりないね

422 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:55:53
フィジカルの不安材料があって、本来は1位指名相当の力はあるけどどこも指名に後ろ向き、
という選手を単独1位指名して浚っていくというパターンはあるね

423 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:56:06
結果として入江が守護神になっているのだから
当時のネットスカウトの勝手な評価はともかく大成功ではある

424 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:57:05
>>420
度会とか松尾とか(くじ外したけど)金丸とか近年は順当だと思うが
それこそ森や入江の時期からアップデートされてないでしょ

425 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:58:00
【DeNA】三浦監督「1軍になるか2軍になるか」2軍で調整登板の藤浪晋太郎の次回登板について
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28a18411cce725aaa86cf97bb0102355460069b

426 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:58:49
まあ他にもいい投手はいたけど入江の何を評価したか(何が長所か)はこちらとしてもわかったね
あれはいいストレートだ

427 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 18:59:20
>>423
あの年の初回入札のドラ1並べたら大失敗もいいとこでしょ
それこそなんで入江を初回入札したのか分からないって直後の評価まんま

428 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:00:13
>>424
度会はそこまで
金丸の年は宗山推しが多かった

429 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:00:48
この球団の1巡目最初の入札は基本的に信頼できるとは思うな
ただ2位の見極めは相変わらず基本下手な感じだが
入江の年はコロナもあったし色々難しい部分はあったんじゃないかとは思う

430 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:01:12
入江に関しては当時退任が決まってた吉田が惚れ込みまくってたのが大きい

431 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:01:53
>>428
金丸と宗山なら別に言われてる趣旨としてはどっちでも変わらんでしょ

432 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:02:18
マスコミはなんとかして藤浪を一軍に上げたいんだな
今日の内容で「よし、次回は一軍」ってなりますか?って感じなんだけど

433 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:02:54
>>428
俺も宗山の方が(同じ競合数なら)金丸より欲しかったけど
宗山と金丸はどっちが多いかって言い切れるもんではなかったと思うぞ
直近で森が確変していたのもあって

434 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:04:18
入江の年と次の小園の年はコロナの影響をもろに受けたドラフトだったな
まあ入江の年は活躍してる、もしくはしてた上位選手は比較的多いイメージだが

435 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:04:28
宗山も現時点では前評判よりは微妙よね

436 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:04:39
小園怪我でもしてるの?もう2週間も投げてない

437 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:05:07
金丸大炎上してる
前評判の割にパッとしないわね

438 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:07:17
>>434
西武とかあの年の指名ミスった所はここ数年で沈んじゃった感じだな

439 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:07:32
普段独自だなんだ言ってる人も立石予想なのかなあ
矛盾してると思うが

440 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:08:34
1年目からレギュラーフル回転で疲れも見える中で「微妙」という評価の宗山は
むしろ健闘している部類か

441 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:10:15
>>440
大卒野手で牧みたいな成績残せる選手ってそれこそ20年に1人くらいいればいいレベルだしな

442 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:11:25
確か入江牧の時に金丸以上の左腕を取ったはずだが

443 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:12:13
松本が故障ばっかで伸び悩んだのがねえ

444 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:13:46
しかも宗山はショートだしね
たまに鳥谷みたいなバケモノが出てくることもあるけど、基本一番負担が大きいポジだからね

445 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:14:43
やっぱ怪我しないやつがいいよな

446 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:15:19
宗山は大卒一年目と考えれば良くやってると思うけど
競合ドラ1と考えると物足りないって感じになるかな

447 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:15:37
阪神も下村椎葉で失敗してるからなぁ

448 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:15:47
金丸大ハズレ

449 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:16:01
実際ショート守れてほぼ固定でops.628は十分凄いんだが
やはり打率.254、出塁率.279は寂しいと言わざるを得ないな

450 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:16:23
宗山もこのあと伸びるかどうかはやっぱ育成の差になるのかね

451 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:16:33
でも立石以外でも穴だらけの選手層なのが悩ませるのよね
普通に単独狙いでも納得してしまう

452 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:17:32
宗山は元々ホームランはそんな打つイメージなかったけど
守備も怪しくなってきてるからな

453 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:18:37
鳥谷も1年目は.250くらいで色々言われてた気がする
プロで大事なのはそこからの対応力なんだよな

454 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:18:41
立石外したら法政の松下とは言われてるな

455 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:19:02
宗山がいれば10年安泰とか周りが勝手に持ち上げ過ぎなのよ
ジャスティスとかもそんな感じだったけど
立石もいい選手だとは思うが騒がれ過ぎな気がする

456 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:20:46
ドラフトの話は気が早くないか?って思ったけどもう2ヶ月後か……
早いな一年

457 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:34:52
今日、
 球辞苑 ファン投票SPin横浜
やってたんだね。自動録画してあったんで今みた。
テーマは、ファン投票1の応援
9位にDeNA ライジング、5位に筒香応援歌が入ってた
全国星覇会の生演奏でDeNA応援歌メドレー演奏やってた


458 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:45:05
本当に藤浪が必要なのは来週の阪神戦な気がする
東以外誰が投げるんだって感じ
逆に中日戦はジャクソン、石田、竹田でよさそう

459 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:47:18
金丸は中日じゃなければ5勝くらいはしてそうな気がするけど

460 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:47:41
後ろのカードはそのまま中6日でいけるしね
前のカード東しか1軍にいないけど先発どうすんだろ

461 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:49:18
>>451
今年に関しては単独狙いするにしても誰(その価値がある人)をするの?って市場なので
ここまで先発を〜と言っている人ですら具体名挙げられていない

462 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:51:32
ケイが戻ってくるのかどうかで平日ローテ大きく変わりそう
大貫は一回下で投げると思われるのでそれがない限り上がってくることはないと思うが
外国人投手はその限りではないから

463 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 19:51:33
>>461
そりゃあ立石以外あり得ないって評価の人達に他の候補挙げても袋叩きがオチだからねえ

464 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 20:16:53
阪神戦は小園、森唯斗、篠木から誰かかな

465 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 20:20:09
金丸は一応ここまでずっとローテを守ってるわけだし
竹田が2連勝したからと言って向こうをこき下ろすこともあるまい
竹田はバウアーとケイが抜けた大ピンチによく出てきてくれたと思うけど

466 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 20:22:27
そういえば佐野の情報って出てる?

467 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/24(日) 20:25:42
佐野に関しては何も情報ないな
でも普通にベンチにずっといたし、勝利の時の輪にも普通にいたので
単にスタメン外したってだけかも

47KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス