■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
最新50
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 7/27 阪神戦 Part1☆☆
1 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 17:55:17
7月27日 阪神×DeNA 18:00開始
スカイA・DAZN
解説:野口寿浩 実況:村田匡輝
サンテレビ・KBS京都テレビ
解説:福本豊 糸井嘉男 実況:村上昂輝
ABCラジオ
解説:真弓明信 実況:高野純一
MBSラジオ
解説:狩野恵輔 実況:大村浩士
前スレ
https://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1753520019/
★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★
実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。
↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html
↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/
293 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:11:36
>>291
どのみち他に手段がないからいいじゃねえか
294 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:12:07
今欲しいのは一塁専や代打候補じゃねえんだけどな
295 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:12:43
まだ度会使ったほうが守備的にも将来的にも価値がありそうだが
296 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:13:46
>>295
まーた評価が勝手に上がってる
桑原にキレられるほどの守備なのに
297 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:14:27
これ以上落ちるなら佐野1塁で度会井上と心中もやむ無しだったが
ビシエドフォード獲得でたぶんそのルートは消えた
298 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:14:30
>>296
レフト佐野よりマシだわ
ファースト佐野入れられるし
299 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:15:42
まだ2位は全然可能性あるからそっちは諦めずに頑張ってくれ!
300 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:15:46
ビハインドの試合でヤスアキを積極的に投げさせるべき
301 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:15:56
度会固定して心中も頭にあっただろうけど2ヵ月続けて1割台やらかしありじゃさすがにな
302 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:16:00
この時期に緊急補強するんだから
そんな都合のいい選手が残っているわけがない
当たったら儲けものくらいの感じでしょ
303 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:18:03
来年は斎藤隆GMとかで再出発だな
304 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:18:05
>>302
西武のデービスとか中日のチェイビスとかいたんだけどな
305 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:18:53
第3世代のスカウティングとはなんだったのか
306 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:19:34
度会も春先2軍で守備改善の予定だったのにあまりに1軍が不甲斐ないから見切り発車で1軍に戻されてたね...
307 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:20:26
>>299
こんな体たらくなのに
コレ本当なの凄く不思議な感覚
308 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:21:10
ファームはファームで失策数が異次元過ぎて目眩がする…
まあ修練の場だから仕方ないのかもしれんけど
田内は梶谷桑原路線でいく気がするなあ
309 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:22:05
>>307
完全な1強5弱だからな…
310 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:22:05
>>305
あんなに良かった松尾が今ボロボロで復調の兆しが見えないから
ドラフトより育成力が終わってると思う
311 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:23:07
そもそもチャンスを手放したのは度会自身だからな
将来性を感じるなら二軍で守備練しとかないと
312 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:25:45
>>311
フロントが度会の育成についてブレブレなのよね
313 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:25:57
口だけっぽい村田はアレだが田代もいて皆一向に上向かないのはヤバい
大村は元々二軍向きの人なんで配置がおかしい
314 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:26:47
打撃面でもスケールダウンしてねえか度会
315 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:26:54
球捕るだけならちゃんと上手くなってると思うよ
316 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:27:57
肩とか脚はそこそこだけど細かい部分が雑なんだよな度会
317 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:28:21
そういやコーチの役職もオリジナリティ出しまくってたな
318 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:29:15
打球判断が悪い
送球時の助走とか制球が悪い
319 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:31:02
ハイパフォーマンスなんちゃらは主にデータとか中心の何かみたいだな
旧桑原二軍監督が機能してんのかは知らん
320 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:35:14
2軍監督は何もやることがないって仁志元2軍監督が言ってたわ
321 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:37:11
まあ一軍監督になる様な人が予行演習的に置かれるポジションよね
若しくは現場経験長くて選手を見るのに長けてるお爺ちゃん
322 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:40:33
度会は去年より明らか四球は奪えてる
あとは殆どダウングレードしてる印象
良い当たりが真正面とか多い気もするが
323 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:43:44
ヤクルト・村上宗隆が29日DeNA戦から1軍合流! 高津監督が「呼びます」と明言
https://news.yahoo.co.jp/articles/793c22e4712209bff64911bbe6cf577fbec0e1ca
324 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 22:44:50
阪神ファンが度会をやたらと高山に被せてたけど
一瞬の輝きがあっただけ高山の方がマシだったかもな
ちょっとここから未来が見えてこない
325 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/27(日) 23:04:54
まだ大卒1年目の歳だけど
326 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 00:13:58
素材型で指名した竹田くんもかなり怪しい
327 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 00:56:25
柿田みたいに一軍に出さずに引退
328 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 00:59:14
高齢ドラ1に言うことじゃないんだけど段々球速上がって150手前まできたから一応改善されていってるんじゃないか
離脱者多いしそのうち1軍で投げると思うわ
329 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 01:49:46
東まだ阪神戦投げてないな
330 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 05:53:19
東が火曜日固定になれば
阪神戦3試合投げる事になる
ただ最後のハマスタがデーゲームだから回避の可能性も
331 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 05:59:09
今年の度会当てにいってるでしょ
あんなんで力強い打球なんて打てるわけがない
せっかく去年まで順調に若手が育ってきてたのに、
なんで打撃コーチいじっちゃったんかねえ
言っちゃ悪いけど、暗黒期の時の人呼び戻したのが
最大の原因のような気がするよ
もう手遅れかもしれないけど
332 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 08:22:33
ビシエドと藤浪が起爆剤になってほしいね
333 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 10:23:08
フビシォードだとフジナミが1番打ちそうっていうね
334 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 10:26:27
ヤクルトは村上合わせてきたか
うちもそれなりの長距離砲上げるべし
筒香待ってるよ
335 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 11:44:56
フォードもビシエドも取るまではまだ良かったんだが
明らかに調整不足からの見切り発進は上層部の方針なのかね
どんどん応援しがいのないチームになっていく
336 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 11:48:00
使いたい若手もいないのがね
337 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 11:53:54
さほど調整せずに使うのは今回に限らずしょっちゅうやってる気がする
338 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 12:06:58
正直このまま2位で終わったとしても
三浦には辞めていただきたい
石井監督で少し見てみたい
339 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 12:18:34
応援しがいがないと思ったら距離を取ればいいのよ
試合をリアタイで追うことがなくなりグッズも買わなくなり
そういう人が増えて目に見えて減益したら何らかの動きがあるだろうし何も影響なければノイジーマイノリティの戯言よ
340 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 12:20:28
>>338
これまでの動きを見てるとタクロー自身は采配やマネジメントより指導育成のほうに主眼がありそうなのがなぁ
341 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 12:22:09
即戦力狙いに行って盛大に外してるのがかなり今後に影響すると思う
ハムの柴田みたいに高校生に逸材がいただけに
342 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 12:28:00
>>341
そういう指名ができるのは
伊藤が即戦力になり達の目処が立ちって数年前のドラフトで今の戦力がきちんと確保されているからだわ
影響どうこう言うならもっと前に遡らんといかんよ
343 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 12:47:54
ドラ1は世代ナンバーワンを指名する方針だから去年は金丸が1番で次点が竹田だったんでしょ
横浜スカウトの中では
344 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 12:53:50
じゃあ去年取っとけよって思うなぁ
345 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 12:55:10
まぁ今のチームって東くらいまでのドラフトの過去の遺産食い潰してるだけよな
346 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 12:55:13
竹田は2024で一気に伸びたからドラ1になったわけで前年に獲っておけはなしなのよ
347 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 12:58:52
もう現時点で影響かなり出てるな
今後は更にだよ
348 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:17:27
https://number.bunshun.jp/articles/-/863512?page=1
>「金丸選手を逃したことで戦略を変えるということはなく、
当初から今年は左ピッチャーは金丸選手、右ピッチャーは竹田選手という評価でした。
349 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:18:43
そもそも今のチーム自体が中畑とラミレスの遺産と
外国人と牧だけで持ってる
350 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:21:12
>>348
優勝し続けるなんて高望みしないから、一回くらい優勝してほしいんですけど
自らの命が尽きるのが先か、ベイスターズの優勝が先かってな
351 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:23:56
>>349
なんでその時に優勝しなかったの?これに尽きるんだが
352 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:30:10
そらその前が弱すぎたからな今はそこに向かって走ってるわけだが
353 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:40:41
>>352
そんな毎年都合よくドラフト当て続けないと無理ならいまがどうこうじゃなかろうに
354 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:41:11
ドラフトの影響出るのは何年か後だからな
今は三原・吉田体制時代の負債の影響が顕出した状態
355 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:43:15
前回優勝から30年も見えてきたか
356 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:44:15
他のチームはその都合よく当てる期間があるからな
こっちは30年に1回あるかどうかなのは何故なんだろな
357 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:45:39
FAで選手好きに取れないなら毎年最低でも一人二人はコア選手ドラフトで取れないと優勝なんて狙えないよ
358 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:48:26
>>356
だからTBSの負債の抱えた頃に当ててたんだろ?そこから繰り返し当てないとなら無理ゲーですわ
359 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:50:03
順当に外すを繰り返すターンに入ってるだけだな
360 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 13:56:07
>>359
過去のくじ運の悪さを恨みなさい
361 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:02:55
くじ運の悪さならまだ恨みようがあるけど
森、入江、小園って思惑通りの指名ができてしょぼいのはくじ運どうこうじゃないでしょ
362 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:04:05
>>361
なら育成能力のなさを恨みなさい
363 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:08:02
一流が指導したらどんな素材も一流に昇華できるってのは幻想だと思う
364 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:12:43
>>363
素材が良ければ誰がやっても勝手に育つも幻想だと思うが
365 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:13:27
まんま98年以降の失敗パターンを繰り返してるのが不安すぎる
主力に複数年乱発して不良債権化
多めに獲った高校生育成が上手くいかなくてジリ貧化
焦って即戦力狙いに行ってそれも外す
366 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:17:57
即戦力狙いを外してるのは本当として
高校生多めに獲ってるか?
367 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:20:43
>>364
俺に言われても困るが、そっちの方が多いよね、まあ
368 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:21:03
主力に複数年乱発はそりゃそうだろうとしか
369 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:26:02
文句言いたいだけだろ
370 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:28:08
前代表がこれからは高校生育成に力入れるみたいなこと言ってたのよね
371 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 14:54:08
横浜生まれで、気づいたときには応援していたし、
応援を辞める気も鞍替えする気もないけど
なんで地元の球団がよりによってこんなにポンコツなんだと思うことはある
6球団のリーグで27年優勝してないってのはいくらなんでも酷い
372 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 15:03:58
2025年7月28日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 外野手 50 オコエ 瑠偉
阪神タイガース 投手 64 岡留 英貴
広島東洋カープ 投手 28 佐藤 柳之介
東京ヤクルトスワローズ 内野手 37 山野辺 翔
※8月7日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
https://npb.jp/announcement/roster/
373 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 15:06:55
7月29日の予告先発投手
東 克樹 - P.ランバート(横 浜)17:45
大野 雄大 - 西舘 勇陽(バンテリンドーム)18:00
大竹 耕太郎 - 床田 寛樹(甲子園)18:00
https://npb.jp/announcement/starter/
374 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 15:12:51
俺もポンコツだけど誰か応援してくれ
375 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 15:20:49
1998から今年までの優勝回数
巨11、中5、ヤ4、広3、神3
376 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 15:24:14
私もポンコツだけど誰か優しくしてほしい
377 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 15:42:28
>>371
そこまで劣等感抱えてまで見てて何が楽しんだろう
378 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 17:10:21
>>376
抱きしめてあげたい
379 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 17:37:36
>>375
こう見ると色々文句言われていながらも巨人って強いんだな
どうやってるのか非常に気になるわ
380 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 17:42:26
ファームであれだけ炎上しててもまだ小園が防御率1位なんだね
381 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 17:43:53
やっぱりGM制に戻して一からチーム編成した方がいいよね
382 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 17:44:00
>>377
自分は371ではないけど
むしろ何も感じないのかね?と突っ込みたい
383 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 17:47:09
>>379
そらもう金よ
384 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 17:57:08
裏金使っての逆指名とかfaと助っ人外国人乱獲とか金は使ってたよね
385 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 18:14:54
>>382
6位が当たり前だった時代に比べたら
無茶苦茶強いチームではあるからなぁ
そこまで求めるのは贅沢なのかなとストッパーがかかったりする
386 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 18:18:29
球団が弱い時期多すぎて今でも黄金期みたいなもんなんだよね
三浦も監督として歴代3か4番目くらいに結果残してるという
387 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 18:27:35
FAで他球団の主力を引き抜けると簡単に優勝できるんだよな
388 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 18:35:17
TBSは問題外として
DeNAも球団15年目で優勝ゼロなんでわりと無能のカテゴリーだったりする
ソフトバンクもダイエーもオリックスも、楽天でさえ10年以内には優勝してる
389 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 18:38:56
>>381
それはGM適正の高い人物がいないとできないし
個人頼みの体制はその個人が抜けたら瓦解するので
390 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 18:42:05
ダイエーは星野がキレるレベルのインチキな囲い込みやってソフトバンクはその土壌をそのまま頂いたんだからそらねぇ
ドラフト外も希望枠もなくなって露骨な囲い込みが出来なくなった今と状況が違いすぎる
391 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 18:45:32
逆にFAで引き抜かれる側だときつい
392 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 18:48:17
あえて言うなら今は2000年頃の、3位にはなれるけどそれ以上になれるビジョンが見えない、
みたいな時期になるんだろうか
そうするとあと2年くらいで
393 :
DB.スターマン@横浜奪首
:2025/07/28(月) 18:55:45
FAであれだけ引き抜かれまくってる西武も優勝してるし
ほぼゼロからチームを作った楽天も優勝してるんだよな
何が足りないんだろうか
49KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス