■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50    

☆☆2025横浜DeNA実況スレ 5/21 中日戦 Part2☆☆

1 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 20:31:36
スレを立てた俺もこいつもイケメン

☆☆2025横浜DeNA実況スレ 5/21 中日戦 Part1☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1747815798/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

211 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:19:03
>>204
言いわけするより申告しろよ
迷惑なクソ外人

212 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:19:12
これはバウアーまんせーさんもにっこり

213 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:19:27
1軍はもちろん2軍もブルペンデー連発や篠木ショートスターターとかしてるけどバウアー落としたら投手(イニング)崩壊しないか?

214 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:19:30
>>203
小園は2軍で奪三振率が際立ってないのと球速が遅いってのが気になるよな
首脳陣もこのあたり見て現状1軍ではしんどいって判断なんだろな

215 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:20:42
バウアー8登板で7被本塁打か
嘗ての吉見レベルなのでは

216 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:21:31
でも体調不良だったし、それを止められない首脳陣のせいだからって返ってきそう

217 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:22:12
とりあえずバウアー期待外れ
10勝はしてくれると思ったけど黄信号かな?

218 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:22:44
3週間も体調不良ならその時点で自己管理すらできてないからなあ

219 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:24:11
オープン戦も3日眠れず調子悪かったそうだし今年はぼろぼろっぽいんだよな
メキシコで病気になったのがまずかったのか?

220 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:24:53
これ蔓延してないよな?ハヤテも体調不良らしいけど

221 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:25:24
つーか3週間弱も体調不良続いててどうして一軍で投げようと思うんだよ
それでも抑えられると思ってるんだったらナメすぎだろ

222 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:26:54
バウアー擁護する気はないけどこういうの全力で止めるのが首脳陣の仕事なのよね

223 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:27:11
3週間前に完封したりしてるので
意味がわからない

224 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:28:37
この時はまだバウアーが沢村賞を獲るなど
誰も知る由がなかった

225 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:29:55
前々回登板でも8回3失点だしな

226 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:30:17
>>222
これが止められるなら素人目にもやばかった筒香と宮崎を1ヶ月間1軍で調整させ続けてないぞ

227 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:31:17
>>226
体調不良は別だってばwわかってるだろうけど

228 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:42:11
満塁で代打楠本

229 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:45:25
バウアーって2年前も速攻で鼻炎薬買いに行くくらいのアレルギー体質なんだよな

230 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:47:44
楠本全部ボールなのに振りに行ったな
代打他にいなかったのか

231 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:48:21
バウアー昨日病院行って薬出してもらったんだって それでも発熱してたそう

232 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:51:45
バウアー体調治して真の実力を証明してほしい
それで6回4〜6失点レベル続けられたら無念ですが

233 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:52:05
【DeNA】バウアー6回4失点、前夜発熱で睡眠不足だったと明かす「欠場するわけにいかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae458c541e6abc9de3759a9d41c14c0be898371a

234 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:53:18
ああ無理して出社する昭和タイプね

235 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:56:17
いやいや監督コーチ出社止めなきゃ

236 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:57:19
スポニチDeNA担当2025
@SpBaystars
10分
【スポニチ速報】バウアー投手、試合後取材。「色々な思いが錯綜している。フラストレーションをうまくコントロールできなかった。
昨晩は発熱し睡眠も4時間以下だった。医師の診断は急性副鼻腔炎。でも、1軍から離れるという考えは全くない」#トレバー・バウアー
https://x.com/SpBaystars/status/1925171316753379834
全くないってさ

237 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:57:50
で、バウアーって体調万全なら実際どんくらいやるん?
良い悪い両極端すぎるの何?

238 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:57:53
バウアーだしたぶん怪我しても落とせない契約だろうな

239 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:58:53
1軍から離れるとかはバウアーが決めるんじゃないのよ
なんか早くも特権扱いみたいなのが足引っ張ってる感じあるなぁ

240 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 21:59:29
選手はそりゃ1軍にいたいでしょ
落とすかどうか決めるのは監督なんだから

241 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:02:00
体調不良でも投げさせてるチームあるのか?
ブラック企業ですな

242 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:02:39
記事に上がってくるようなのを監督やコーチが把握してないわけないし
出す判断をした彼らが悪いわな

243 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:02:50
むしろ選手の意向を最優先してくれるホワイト球団だぞ

244 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:02:55
バウアー「いやー昨日全然寝れなくて3時間も寝てないわwつれーwww」

245 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:03:12
落とすの決めるのも出るの決めるのもバウアーなんじゃね?

246 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:06:10
この成績ならイニング稼ごうがめんどくさい人にしかならんよ

247 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:07:04
クソ外人帰れや
迷惑

248 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:10:19
バウアー良い悪い両極端すぎる←ほんまそう思う


249 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:11:30
今年はここまで中日に5-5のイーブンでカモにできてない
意外と点を取られるのよね
後ろが固いだけに先行されると厄介

250 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:13:38
石上の打てなさは
覚醒前のゆーだい見てるよう
ヨンタマは選んでる部類ではあるけど

251 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:14:21
京田戸柱の連打は痺れた

252 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:15:16
なんだかんだ今年も野手の年になりそうですね

253 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:15:28
森のフロックが終わって林が故障だから消去法的に出ている感じだけど
ここでアピールできんと一気に傍流だからな石上も

254 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:18:33
選手の自信を回復させてくれるボーナスステージが欲しい

255 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:20:57
大半のチームには失点覚悟の勝ちパなんていないからねえ
そりゃボーナスステージになることはあっても稼ぎ場はない

256 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:23:32
石上昨日も捉えてはいたのできっかけ掴んだら打ちそうな気はするけど
なんか捉えてもいい当たりを野手の正面に打ってるだけな感じなところもある

257 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:24:04
田内が打撃内川で守りが今宮と言う未来から来ました

258 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 22:59:12
田内守備は堅実タイプだから今宮ではないよな
もうちょっと渋めのショートになりそう

259 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/21(水) 23:13:28
また伏兵に…DeNAの守護神・入江が9回に中日・田中に勝ち越しソロ被弾「一球のミスが命取りになる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/206d35376a011f171a52097d926ef090f1e7f8f1

260 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 00:42:38
先週までは貧打に悩まされ、投手陣の奮闘に支えられた
今度は打線が投手陣を支えるターンになってるな
昨日みたいに投打で噛み合う試合が増えていって欲しい

261 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 05:59:58
5月22日 DeNA×中日 17:30開始
TBSチャンネル2・U−NEXT
解説:大和 実況:新夕悦男
tvk18:15−21:30(サブチャンネル17:30−最大23:00)
解説:谷繁元信  実況:吉井祥博
CBCラジオ
解説:牛島和彦 実況:西村俊仁
TOKAI RADIO
解説:大矢明彦 実況:洗川雄司 (ニッポン放送制作)
DAZN
解説:佐伯貴弘 実況:深澤慶
J SPORTS オンデマンド
解説:里崎智也 進行:DJケチャップ 三木慎太郎
FOD
解説:坂口智隆 実況:小出アキラ

262 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 07:30:59
まあそれで勝ってるからある意味で噛み合ってる

263 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 08:05:29
入江(抑え)とバウアー(外国人)が不調な時にピンズドな選手がいるな

264 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 08:17:02
マルセリーノ使ってみたいね
球速的には一軍でも通用しそうだけど
同レベル以上の球速の入江が打たれて…って感じなので一軍でどうなるか

265 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:19:32
コースを絞ってストレート1本で待ってるプロの打者に
何の揺さぶりもなく相手の狙い球投げたら球速以前に打たれて当然なんだが
受けてた捕手が同じというのを偶然と考えていいのかどうか

266 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:20:18
バウアーはしんどいんなら休みを取ってほしい
オールスター明けから本番だよ


267 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:22:33
偶然か必然かは知らないけど
最近の捕手松尾のときって中継ぎ以下が燃えていることが多いのは事実
それが捕手の影響なのか、最近の投手の疲れの影響かは分からん

268 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:25:41
一発だけはって場面で打たれてるんだから両方の責任でいいでしょ

269 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:30:34
>>264
球速だけが問題で打たれた訳ではないので

270 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:37:07
入江はシュート回転してたって自戒してるね
球速出てても打ちやすい球になったんだろうね
その点を松尾が見れるかってところかな

271 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:38:18
どっちの責任かなんて分からないけど
松尾自身は自分の問題と捉えているだろうし(そう思いたい)
ベンチもある程度は経験値として呑み込む覚悟はしていると思う

272 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:40:41
マルセリーノが1軍でも通用すると思うのは
ストレートの速さだけでなくスライダーとチャンジアップがいいところ
捕手がよだれを垂らすような物件だわ

273 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:42:14
入江もいいフォーク持っているはずなんだけど
最近あまりフォークが落ちていない感覚はある
だからサインを出す勇気がなかなか持てないところはあるのかな

274 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:47:02
どのみちマルセリーノは離脱者が出ない限り一軍長期滞在はできないから来年に期待でいいかも

275 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:50:54
バウアー休ませてその間マルセリーノ上げて
1軍で通用するかと課題を抽出するチャンスだと思うんだけどね

276 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:56:19
もう体調不良で登板させちゃってるから本人の了承がない限り落とさんよ

277 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 09:56:50
フォーク落ちないし全くコントロール出来てないし変化球投げてたらもっと打たれてたかもしれんからな
むしろソロ1本で済んでるだけマシなのでは

278 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 10:13:24
これが2点差や3点差でのソロ被弾ならしゃーないで済むけど
1点差や同点で打たれてるから同じ1失点でも印象悪くなっちゃうんだよな

279 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 10:31:46
松尾と入江の相性はどうなのかなと気にはなってる
とはいえ同点だと松尾の打力考えると下げにくい
さらに昨日は既に九鬼戸柱使ってたから山本は出す予定なかっただろうし

280 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 10:32:45
そんな時は打撃が上がってきた東妻ですよ

281 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 10:39:18
今のフォークなんてストレートのための見せ球以外使いようがないからむしろゾーンに入ってくると危険なんだよな
こんなんリードも何もないわな

282 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 11:00:16
変化球ってアマチュア時代に身に付かないと、プロでもそのままが多い不思議

283 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 11:30:35
正直に告白すると
開幕戦に入江を抑え登板させたとき正気かよって思っていた
今思うと、自分が想像していたよりはずっとうまくいっている
定着すれば強いけどね

284 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:00:52
ポテンシャルなら間違いはない
実際成績もよく出してる
安定すれば無敵だけどそんな簡単に安定したらどこのチームもライデルみたいなのだらけになるだろうよ

285 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:04:35
怪我で1年半稼働なかった中で
いきなりのクローザーでようやっとる

286 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:18:02
防御率1.59、被打率.158、WHIP0.94、奪三振率8.47
今は数字だけを見たらライデル言われても疑わんな

287 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:19:28
困難を乗り越えてクローザーになって欲しいよね
入江はボールはいいものを持っているんだから

288 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:19:53
別に滅多打ちされてるわけじゃないしね今のところはまだ消去法抑えって言うほどではない

289 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:26:35
最初は消去法感否めなかったけど
一応今のところは最適解になってる
ここから森原山崎が食い込むか、入江がやり切るかだな
伊勢とウィックは少し役割が違いそうなので

290 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:26:51
別に抑えられるなら誰でもいいわ
活躍さえすれば誰だろうと周りが勝手にお涙頂戴のストーリーは作ってくれるから


291 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:27:35
ウィックも常時安定してるかというとそうではないしなぁ

292 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:28:39
9回より中継ぎの投げる6,7回が山場になってることのほうが多い気がする

293 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:31:59
>>292
どこの球団も同じだよ

294 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:56:43
継投の難しさだね
醍醐味といえるかもしれんが

295 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:59:09
ウィックは回跨ぎも含め一番使い方が荒いけど
一番タフさが要求されるので日本人にやらせたくないんよね
伊勢はフォーム的に対左は課題になるので代打攻勢仕掛けられるときつい
多分9回より8回7回の方が良い

296 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 13:16:50
武田は投手の方がいいのかね

297 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 13:34:32
あー武田炎上した

298 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 13:35:30
よわぁ
去年日本一になったチームかよ

299 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 13:37:14
相手は1軍だからな(オイシックス

300 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 13:40:03
伊勢はメンタル面で言えば一番クローザーに適格だけど
同時に絶体絶命の場面での火消しで唯一使える投手でもあるので
そっちで使われることになる
ウィックは球威的には一番適格だけどメンタルに不安があり
9回を任せるのはちょっと怖い
結局入江になるんではなかろうか
ヤスがのらりくらり系として調整完了したら
ヤスに任せる選択肢もあるかもしれない

301 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 13:48:42
メンタルとか言い出したら阪神戦で泣きべそかいてた入江のがよっぽど不安だわ
今年のウィックはクソみたいな死球のあとでも淡々と抑えたし

302 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 13:48:50
2軍は楠本大田村川西浦がいないから明確に打線が弱いんよな

303 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 13:49:57
筒香打った

304 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 13:56:10
西浦はイースタンの併殺王でしたよ
楠本大田のプラスを加減すれば0ですよ

305 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 14:03:05
戦力外のベテラン補強しないとダメか
高見澤とか去年そこそこだったのに今年ボロボロなんだな

306 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 14:06:46
ほんとにねぇ
去年景気づけで天才高見澤って言ってたんだけどねぇ
せめて小笠原が全盛期の筒香みたいになってくれないかしら

307 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 14:09:42
筒香打ったけど笠原の139kmストレートだと参考記録だな・・・
2軍はレベルのばらつきがありすぎる

308 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 14:20:55
>>302
去年でいえば松尾度会は一軍だから良いけど今年は井上が駄目だな
上で通用しなかったから試行錯誤してうまく行ってないんだろうか

309 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 15:00:51
試合壊れた

310 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 15:06:02
田内は数少ないプロスペクトだな

311 :DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 15:08:22
下もう借金10あるんだな

45KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス