■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

☆☆2023横浜DeNA 10/17 オフシーズン☆☆

1 :DB.スターマン@オフ:2023/10/17(火) 07:51:43
俺たちの戦いはこれからだ!
 〜来シーズンのDeNAにご期待ください〜

前スレ 2023年最後の試合
☆☆2023横浜DeNA CS1st実況スレ 10/15 広島戦Part2☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1697353546/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

857 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 01:27:02
宝の山だね

858 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 01:27:42
>>855
このメンバーが戦力外ならソフトバンクの現役ドラフト要員って誰になるんだろう

859 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 01:31:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/235bbb5c1867dc5135d8b986c9c767d33c940697

これって事実上の中田への戦力外通告のような気が

860 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 01:35:29
>>858
ここまでになると高橋礼とかあるんじゃね

861 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 01:57:20
そろそろ首にした選手の合計年俸で日ハム広島あたり超えるんじゃないか

862 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 01:58:36
上林って戦力外になる様な選手だったっけ!?

863 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:06:01
ソフバンリストラ組、誰か1人くらいベイスターズにも来るかな

864 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:06:05
外野では柳田、近藤に次ぐ年齢で飽和状態の左だからまあ

865 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:07:29
現役ドラフト、細川大竹がホント当たり過ぎる

866 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:07:34
【ソフトバンク】来季は小久保ホークスで“青学ライン” 奈良原浩氏がヘッドコーチ、松山秀明コーチが2軍監督就任へ
https://hochi.news/articles/20231022-OHT1T51001.html

仁志がソフトバンクがあるなら一軍守備走塁か
それとも巨人か解説か

867 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:12:51
上林か古川は欲しいわね
高橋純平は女遊びがやめられないのがきつい

868 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:16:55
>>862
ここ3年くらい低迷(1割台)→一瞬復活したけどアキレス腱怪我→今年も1割台
 
今はもうほぼ神里みたいなもんだと思う

869 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:18:15
佐藤って2019年のドラフト1位か
社会人出身とはいえまだ25歳の戦力を切るのか

870 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:18:38
ごめん日本語変だった
3年低迷→去年怪我とプチ復活→今年駄目

871 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:19:46
上林は関根楠本世代か
似たようなのが揃う感じになるが実績考えるとほしいわね

872 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:23:14
あとは日本ハムの井口以外の支配下の戦力外が誰になるのかってとこだが
ここはドラフトまで様子を見るのかな

873 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:29:34
古川ほちい

874 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:30:13
度会を獲りに行くかどうかで左の外野の補強は話が変わりそう

875 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:31:04
>>855
本当に使えそうなのは森唯斗、次点で古川(敗戦処理には使いやすい)位で

・嘉弥真→年々K/BBとK/9が悪化、頼みのvs左の被打率が.300超え
・橋純→空振り取れないノーコン
・九鬼隆→取り柄の無い捕手、二軍回す要員なら
・上林誠→過去レギュラーだったが、怪我&怪我(アキレス腱断裂)、味方にすると腹が立つダボハゼ空振りマン

だから、特にお宝感は無い。


876 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:33:25
古川って毎年チーム変わってないか

877 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:33:34
>>866
青学だし常廣指名しそう

878 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:35:16
上林と神里ってなんか似てるな

879 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:35:46
>>876
楽天5年、巨人3年、日ハム1年、ソフトバンク1年やな

880 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:37:10
上林とかはヤクルトに行くと復活しそう

881 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 02:38:53
佐藤、上林はベイで言う蝦名、神里ですか

882 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 03:31:46
ここでは不評だが細野行ってほしいなぁ
我が軍でも大卒左腕は結構活躍してるし、
スケールの大きな投手はやはり魅力がある

883 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 06:31:08
上林は去年あたりも打ってた時があった気がしたが、いつの間にか試合に出なくなってたしやっぱり怪我か

884 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 07:25:11
細野はただでさえ高い四死球率がプロのストライクゾーンに対応できるかどうかだろうね
濱口は一級品のチェンジアップがあったけど細野の変化球はプロでも間違いないレベルなのかな

885 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 08:06:12
阪神 バウアー、オスナの獲得見送りへ 球団「名前は挙がっていない」と消極姿勢を強調
https://www.daily.co.jp/tigers/2023/10/22/0016944266.shtml
どっかの福岡のチームが異常なだけなんだよね

886 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 08:09:14
阪神はわざわざ投手獲る必要がないだろうしな それにバウアーは中四日希望してくるだろうし逆に面倒になりそう
ファンがSNSでなんかしてたようだが…

887 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 08:10:14
森唯斗と上林と古川は欲しいわね
戦力外なら年俸下がって獲得しやすいだろうし

888 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 08:18:15
まあ仮に福岡に行ったらバウアーも今までみたいな振る舞いはできんしな
あそこは王会長とかフロントに煩い人もいるし
小久保が手綱握れるとは思えない

889 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 08:19:56
大田ですら扱い辛くて起用法で揉めてる感じになってるのに上林とか西川は要らんよ

890 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 08:24:58
選手層足りないのにいらないとか言える立場ではないのでは?
現に外野手足りてないのは名実だし
ケーキ配りおじさんが来年働くかは未知数

891 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 08:48:48
バウアー「DHのあるチームに行きたいと言ったことは無い」
ようつべより

892 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 08:54:54
上林は取れるなら拾って良いレベルだと思う
実績だけなら楠本とか蝦名の比じゃないし代打なら使い道あるんでは

893 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:01:18
細野はスライダーが決め球としてはある
言う程極度のノーコンでは無いし捻じ伏せられる球威は魅力
ただうちは武内草加西舘勇下村みたいに無難な好投手の方が良いとは思う

894 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:01:30
ホークスだと自由にできないし金が望みなら移籍するだろうが違うっぽいしな


895 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:03:14
スポニチバウアー本人が言ってもない事記事にするのは流石にまずいだろ
ソフトバンクの関係者に買収でもされてのか

896 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:07:27
ソースは机もしくは謎の球団関係者

897 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:09:04
>>889
大田の起用法で現場が揉めてるなんて聞いたこと無いな

898 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:13:10
選手層が薄いからと言って誰でも良いわけじゃないだろう
上林がレギュラーだったのは5年前だぞ
ちなみに神里がほぼレギュラーだったのは4年前な

899 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:13:51
SNSが発達する前は情報源はマスコミがほぼ全てだったから好き勝手出来たけど
今はこうして本人から発信することが出来るんだから良い時代になったもんだ

900 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:16:23
パの戦力外なんて全盛期の姿のイメージしかない人が多いからね
↑次スレを立ててくださいな(実況中の場合)
立てられるか、立てられないか報告してください


901 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:18:16
外野足りなくてアンバギー一軍スタメンとかやってたの見るとほぼ誰でも良かったレベル
まあオフにちゃんとした補強出来ればたしかに上林派要らんかもね

902 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:21:26
佐藤直樹も上林も野村勇辺りと比較して要らんという評価なんだろうなSB的に

903 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:21:48
上林より神里のが高いのビビる

904 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:22:04
外野足りなくなったのは怪我あったししゃあない
あれ見たら勝又村川どっちか支配下にしておくべきだったかも。あんな事になるとは誰も予想出来ないけど

905 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:23:48
そもそもオースティンが働けば解決した話ではあるが

906 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:24:23
上林取るなら途中までイースタン首位打者だった梶原育てろと思うし
西川取るならイースタン盗塁王になった村川支配下にしろよと思う

ちゃんと選手はいるのよ

907 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:26:23
梶原は使おうと思ったら速攻消えたからな
村川は正直一軍だと使い難いだろうあれ

908 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:29:51
1軍実績ある西川と育成の村川比較している時点で全然野球見てないのわかるね


909 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:30:10
勝又は来年支配下掴んで欲しいというか勝負の3年目だな
取り敢えず外野はコンバートしないとちゃんと選手いるという程居ないから
ドラフトでも4位以降とかでセンター出来る子欲しい面はある

910 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:30:53
先のない戦力外の選手に出場機会与えるくらいなら自前の選手育てろってことだろ
上で名前の挙がってた上林なんてアキレス腱断裂までやっちゃってるしな

911 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:33:09
レイエスは守備難らしいから獲得したら起用しづらいだろうな

912 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:33:32
梶原勝又はまだともかく楠本蝦名はチャンスドブに捨て続けてる現状だから

913 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:35:31
>>911
守備率ほんとヤバいからね
ファーストもほぼやったこと無いのでDH無いセで使えるのか非常に疑問
最悪アキーノパターン

914 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:37:52
マクブルームでも拾うか…と思ったら実は結構お高いのね

915 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:44:17
西川はまだわかるけど上林取るくらいなら神里で十分では?と思う
村川確かに使いたい思いもあるけど背走やばいからレフトでも現状厳しいレベルだし

916 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:47:04
大田さんの起用で現場は揉めてはなさそうだけど
大田さんを使わないと番長が干してるって言い出すファンがやたらいたのはうざかったな

917 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:47:28
いくら実績があっても加齢や怪我で衰えてるから戦力外になるんじゃよ
フィジカル先行の選手は特に顕著
時の流れは残酷なんじゃ

918 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:51:16
IL徳島のMAX159km右腕椎葉投手に11球団から調査書
指導者はうちに居た岡本哲さん
吉見今年も四国見に行ってるのかな

919 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:52:58
大田の起用で現場が揉めたとかいう言うならちゃんとソース出せよ
適当ふかしてんじゃないのって
バウアーの去就にはまだまだ時間かかるだろうし
ドラフトとトライアウトに照準合わせよう

920 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:56:00
大量に戦力外にして22億ぐらい予算あるから本気でバウアー狙うんだろうな
FA選手Bランク以外全取りも十分あり得る

921 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:57:01
取り敢えず戦力外組で一番欲しいのは中川颯
理由は大学時代から好きだから

922 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:59:13
加藤や山崎の獲得調査に名前が上がってるし
まずは投手から整備しないとなオスナもいいが金額が高すぎる

923 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:59:34
ゲンダイだけどこんな記事が

https://news.yahoo.co.jp/articles/301c950c0f6e8ec80570dc8f0d1cd91116b982cc
MLBの評価低いのかな

924 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 09:59:44
金が目的ならうちにアドバンテージ無いからもう仕方ない
いっそすっぱり諦めがつく

925 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:01:06
ウチは戦力揃ってるから(キリッとか言って高校生ドラフトやったりしてたのが今になって響いてるよなソフバンは

926 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:01:22
バウアーと同じメジャー放逐マンのウリアスでも狙うか

927 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:02:28
流石にアキレス腱やった選手をうちなら戦力はないなぁ
リーグ変わればどうこうってなる問題じゃないし

928 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:04:00
今永はリリーフやったら通年保たず壊れるだろうな

929 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:04:03
育成大量に指名してるって言ってもほんのひと握りの選手しか出てこないしね
本指名で遊びすぎだわソフバンは
吉住、高橋、加治屋、佐藤とここ数年の歴代ドラフト1位酷過ぎて笑える

930 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:06:21
柳田や今宮とかずっと出てる選手ばかりで若手が全然育たない
FA選手ばっかり獲得して育成も微妙になって来たよねホークス

931 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:06:37
>>929
その辺はくじ外した兼ね合いもあるからまあ…
2020年の1位井上2位笹川は最高に驕ってたと思う

932 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:08:27
オリがドラフトでも育成能力でも上を行ってしまった
焦って巨人楽天路線に切り替えたよね

933 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:10:44
オリックスはくじ運がなさすぎて独自のドラフト路線行ったからね
流石に同じ福岡の山下指名しなかったのは問題

934 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:15:04
>>933
育成ノウハウに自信を持てる様になって下位指名でも素材型投手ものに出来るのは強い
山岡がローテは入れないとかズルいよ…

935 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:16:00
田中正義も人的でハム行っちゃうしな
もうソフトバンクが育成上手いってイメージないわ
やっぱり金があるから感覚バグってるんだろう
育てなくても他球団から取ればいいって思考

936 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:17:05
>>932
昔から内川とか寺原とか帆足とかFAでとっていたし
外人もデホとかサファテとかよそから引き抜いた選手多かったから
切り替えたも何も元からそっち路線だよ

937 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:18:02
ついでにオリはジュニア出身選手に好素材が多いのうらやま
うちはなかなか居ない…今年日藤の田上くん居るけど

938 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:18:48
外国人スカウトは無能だしまなホークスはそのホークススカウトが目をつけたレイエスってやばくない?
レイエスの代わりがメジャー通算10本の大砲らしいな

939 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:19:08
内川出てったのはうちのお家事情も悪いからなあ

940 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:20:14
レイエスはパワーは間違いない
それだけ

941 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:21:32
オリックスは近藤健介争奪戦には負けてたよね
FA補強は森友哉だけだったし森もオリックス移籍して日本シリーズ出るのは立派すぎる
ソフトバンクすらなし得なかったリーグ3連覇を達成したわけだし

942 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:23:54
2015,2016あたりは競合も引いて指名直後は王者のドラフトって大絶賛だったのに
やはり高卒偏重は素人の頭の中までで済ませるべきだわ

943 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:26:15
>>941
森だけっていうが打てる捕手のFA獲得ってめちゃくちゃデカいがな
あと近年だと増井も取っている

944 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:27:55
中川圭太とか杉本育て上げたのも立派だなと
中川は個人的にうちに欲しかったくらいだがラオウはほんと予想外

945 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:30:09
寧ろ西武は同一リーグに主力流れ過ぎだよなあ
俺がファンだったら鬱になるよ

946 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:35:35
>>828
高校の最速が142〜4くらいじゃなかった?
去年の高卒ルーキーよりバンバン長い回投げてるし好素材なんだろうなぁ

947 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:39:11
森下は高校時代を考えると怪我だけはしないよう気をつけんとな

948 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 10:40:23
育成の今野も1年で6kmくらい早くなった模様
身体作りの成果だろうけど
小杉のメカニクス解析が効いてるという人も居るね

949 :946:2023/10/22(日) 10:41:29
超遅レスしちゃったすいません

950 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 11:09:50
西武は猫屋敷の環境も悪いし立地も関東(笑)って感じだからな
移転するしかないだろあれこそ
_________
    <○√
     ‖ 
     くく
このスレはもうすぐ終わりだ!
はやく・・・はやく新スレを・・・


951 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 11:11:56
>>950
スレの移転よろ

952 :950:2023/10/22(日) 11:13:52
立てるのでしばしお待ちを
ところでスレタイはオフシーズンのままでいいのかしら

953 :DB.スターマン@オフ:2023/10/22(日) 11:25:11
ほんとはオフスレは毎年かんりにんさんが立ててたけどね
まあこのままでいいんじゃない

954 :950:2023/10/22(日) 11:28:14
じゃあとりあえずこのまま立てます

955 :950:2023/10/22(日) 11:31:28
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1697941853/
たてますた

956 :DB.スターマン@オフ:2023/12/28(木) 20:00:53
260 :DB.スターマン@オフ:2023/10/18(水) 09:59:59
447 :DB.スターマン@オフ:2023/10/19(木) 14:14:59

ズバリ!現時点で第100回 箱根駅伝で駒大が連覇を逃す
(2シーズン連続の出雲・全日本・箱根の三冠ならず)…の可能性は
 28 % 83以上の素数なら牧の母校・中大が涙の…

957 :DB.スターマン@オフ:2024/01/12(金) 03:56:56
>956 青学大が総合優勝!中大は直前のインフルエンザで…
>690 西川はオリックスに移籍 >700 松井裕樹はパドレス
>765 石田は悩んだ末に残留 >856 嘉弥真はヤクルト、上林は中日

144KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス