前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 9/23 阪神戦 エピローグPart1☆☆
[141]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/25(木) 15:59:54
AAS
ベイスターズの人気増の要因の一つとして
ニコニコ生放送でホームゲーム中継
基本無料で観戦出来るってのもあるよね
[142]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/25(木) 16:10:59
AAS
東京から横浜に引っ越してきたらtvk見れなくなったのだがなんでだ
[143]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/25(木) 16:19:30
AAS
カープは試合の放送が鎖国文化なんだからそりゃ新規ファンは増えないよね
あと既存ファンも毎試合ズムスタ行けるわけじゃないし…
中継見るなら地元じゃなけりゃjスポ契約しないといけないしライトファンはそういうとこから減っていきそう
さらに近年弱いからなおさら見たいって気持ちも減るでしょう
[144]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/25(木) 16:24:02
AAS
明日のハマスタは東 対 いおり
くぅ〜
痺れる試合になりそうだ 巨人にとっては崖っぷちだし
[145]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/25(木) 16:51:52
AAS
>>142
昔はUHFアンテナの問題があったけど
今はそんなことないと思うよ
チャンネル設定ミスってるんじゃないか
[146]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/25(木) 17:41:04
AAS
>>133
6年目は途中休養したが
阪神中村勝広(1990〜1995途)は
5年超えだがリーグ優勝してない
[147]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/25(木) 18:08:12
AAS
まず見てもらわないと話にならないってホーム全試合無料にしたことは真っ当だったと思うけど
無料が強すぎてSHOWROOMとかABEMAとか後から集金体制作ろうとしても定着しないって側面もある
[148]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/25(木) 19:14:48
AAS
ニコ生はほぼ遅延が無くて色々言われこともあるがコメント機能も含めてスポーツ実況向きなのも大きい
特に遅延の少なさに関しては生半可なネット配信サービスじゃ太刀打ちできないレベルだし
[149]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/25(木) 19:26:00
AAS
弱いチームが強くなるは客増えるけど、
強いチームが弱くなるは客が減るし、ずっと強いでもずっと弱いでも客が減るから興行は難しい。
巨人V9も西武黄金期もマンネリ扱いで強く成り立てより客引いてたしな。
ギリギリで優勝するかしないかが一番客入る論が根強いの、この理由があるからだしな。
[150]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/25(木) 19:50:25
AAS
そもそも野球って優勝するチームでさえ6割くらいしか勝てない競技だからな
クソ試合に当たったからもう二度といかないみたいな構造にしてはいけない
上前次新1-板