前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 9/19 阪神戦 Part1☆☆
[440]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/20(土) 11:03:35
AAS
2019-2021の間は吉田元編成部長と三原元代表が好き勝手やっていた間だから
ホントにあの二人いなくなってよかったわ

[441]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/20(土) 11:05:02
AAS
達は入札だよ

[442]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/20(土) 11:06:01
AAS
ドラ1はその年でもっとも評価が高い選手を指名できるのに
当たるも八卦当たらぬも八卦なんて選手指名してたら強くなれないわ
数撃ちゃ当たるがやりたいなら育成か支配下でも5位以下でやってくれ

[443]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/20(土) 11:06:11
AAS
高校生では圧倒的にナンバー1評価だったから指名は間違ってなかったんだけどね

[444]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/20(土) 11:06:46
AAS
吉田は永く高田の右腕として高田政権を補佐してたんだけどね
だから高田もGM退任するとき「チームの進む道は自分がいてもいなくても変わらない」
と言い切った

[445]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/20(土) 11:07:54
AAS
>>440
高田が俺が辞めても大丈夫って太鼓判押したんだからしゃーない

[446]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/20(土) 11:08:40
AAS
>>442
とはいえ大卒だけの場合ピークが重なりにくいのはあるので
うちだと石田今永濱口東といたのに揃わなかったり
その辺高卒がいると全盛期が重なりやすくなって優勝もしやすくはなる

[447]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/20(土) 11:11:22
AAS
今セで最も強い阪神が高卒中心のチームかというと違うので
手っ取り早く優勝狙えるチームを作りたいのなら高卒はやめとけ、というのはある意味真実
当たればデカいけど当たらないときのデメリットの方が現状大きいイメージ

[448]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/20(土) 11:11:38
AAS
まあ小園は問題ないだろ
叩けるうちに叩いとけお前ら

[449]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/20(土) 11:14:20
AAS
>>444
別に補佐時代まで否定するつもりはないよ
補佐として優秀だった人が音頭を取るようになったら駄目になるなんてよくある話だし
この人がGM退任後にやった森や入江の指名ゴリ押しはまるで評価できないし

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527