前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 9/5 ヤクルト戦 Part1☆☆
[921]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:29:24
AAS
先発は東を軸に今いないけど大貫とか平良とか、藤浪も使えるかもしれない
若手だと竹田とか石田裕とか吉野とか多少は希望があるからマシ
真にやばいのはリリーフの方

[922]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:30:16
AAS
>>920
森唯斗か石田裕太郎

[923]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:33:08
AAS
平良の所は森唯斗をもう一度使うんじゃないのかな
阪神戦だし

[924]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:39:33
AAS
マルセリーノあの一回で見切ったのはさすがになぁ

[925]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:39:51
AAS
入江は一時抹消以前は今ほどコントロール悪くなかったし被本塁打多くなかった気がする
やっぱまだどこか身体のバランスが取れてないんじゃないか

[926]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:39:58
AAS
リリーフはそれこそ先発失格になった投手を淡々と回して敗者復活戦やらせるだけだから
後は現ドラなり戦力外拾いなりで誤魔化せそうなのを拾えば形になる

[927]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:40:57
AAS
さすがにマルセリーノが上で厳しいのは見りゃわかるだろう

[928]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:42:09
AAS
根本的に7月8月辺りにホームランのペースが各球団で爆増しているので
入江個人の問題が0とは言わん(それこそストレート待ってればいいのバレたとか)がそれだけではない

[929]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:42:21
AAS
結局抑えは
吉野になりましたとさ

[930]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:45:40
AAS
>>928
ストレートしか来ないの分かっているとしても、それでももう少し打ち損じがあってもよさそうなのに
長距離砲以外にもしっかり捉えられてるのはやはりどっかにメカニック的な問題があるんだろう

[931]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/05(金) 22:46:23
AAS
入江に我慢できない層がマルセリーノに我慢できるとは到底思えないんだが

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527