前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 9/2 広島戦 Part1☆☆
[150]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/02(火) 20:00:41
AAS
AIに聞いてみた結果

ベイスターズで3イニングを投げてセーブを記録した最後の選手は、斎藤隆です。
斎藤隆は、2001年6月10日のヤクルト戦で、
先発投手のアレックス・ラミレスが7回途中で降板したあと、リリーフとして登板し、
3イニングを投げ切ってセーブを挙げました。

[151]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/02(火) 20:00:54
AAS
打たれてる割には球数はそこまででもないケイ

[152]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/02(火) 20:01:34
AAS
>>150
うーん
時空がおかしくなってるぞ

[153]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/02(火) 20:02:43
AAS
先頭打者四球

[154]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/02(火) 20:02:45
AAS
巨人の中川が2018年に18点差の試合で3イニングセーブやってるという情報はある

[155]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/02(火) 20:02:52
AAS
>>146
ググったら楽天辛島が2018年にロッテ戦でやってるらしい

[156]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/02(火) 20:03:17
AAS
>>150
野球関係の生成AIはかなり怪しいよね
こないだ東克樹を調べたら高校まで捕手とか書かれてて笑った

[157]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/02(火) 20:05:00
AAS
以前いた カープの通訳くらい怪しい

[158]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/02(火) 20:06:01
AAS
>>150
加藤が3回投げてセーブ付いて
点差ついてるのになんでセーブ付いてるの?→3回投げたから
がお決まりの流れになった期間があったような

[159]DB.スターマン@横浜奪首:2025/09/02(火) 20:06:16
AAS
>>150
https://2689web.com/2001/YD/YD13.html
ラミレス以前に嘘やないかーい

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527