前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 8/26 阪神戦 Part1☆☆
[665]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/26(火) 21:27:26
AAS
>>657
あれは大金掛けて他の箇所に思い切りにしわ寄せがいっていた(コックスのせいでウッズ放出せざるをえなかった)ので
単に金を掛けてそれがうまくいかなかった=TBSのルートではないよ
というかFA取得選手なんて大金払わんと残留せんのでそれこそFA取ったらみんな出ていく=TBSルートになるのだが

[666]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/26(火) 21:27:49
AAS
今年の最大の失策はバウアーくらいかな
金額的にも戦略的にもイメージ的にもダメージがあった

[667]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/26(火) 21:27:58
AAS
>>663
普通2点差追いつかれるは想定しないからな

[668]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/26(火) 21:28:09
AAS
>>662
確かにこれは間違いない
裏金はないにしても、全く戦力になっていないバウアーやヤスアキに高額年俸しとるやんって思ったけど、暗黒は内紛のゴタゴタもセットだね

[669]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/26(火) 21:29:33
AAS
角田さん声の調子は余り良くないな かすれがち
それでも歌ってくれて有難い

[670]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/26(火) 21:29:36
AAS
バウアーいないとイニング消化する先発がもっとおらんかったので
コスパが非常に悪いとか期待外れよパフォーマンスはまだしも
全てにおいて失敗というのはそれも違うと思うね

[671]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/26(火) 21:29:52
AAS
暗黒時代でも
清水スレッジカスティーヨ取った年だけは
うわ本気か今年はって一瞬だけ思った

[672]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/26(火) 21:30:09
AAS
今永マネーなかったらどうなっていたのかね

[673]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/26(火) 21:30:36
AAS
金かけて失敗するのは補強リスクとしては常にあるし全く無関係とも言わないけどそこまで暗黒の主要因ではないんだよな

[674]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/26(火) 21:31:23
AAS
今永いる間に優勝しないとあかんかった

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527