前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 8/23 巨人戦 Part1☆☆
[220]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 18:48:08
AAS
三浦があまりフロントが意図する采配しないからって進藤が送り込まれたのに余計悪化したな
[221]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 18:50:39
AAS
そろそろ勝ちたいねえ
[222]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 18:51:11
AAS
認めないっていうか勝っても負けても編成権のない野球の監督にそんな力はないと思ってるわ
サッカーとかラグビーみたいに戦術の影響なんて大した事ないしね
[223]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 19:04:50
AAS
そうだよなその新庄も達成してない日本一を達成した三浦の能力を認めるべきだよな
[224]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 19:15:05
AAS
3年計画で編成するのはフロントの仕事で現場の運用するのが監督って話でしょ
だから新庄を褒めるなら運用上手いよねってほうになる
[225]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 19:15:42
AAS
歴史的に見ると黄金期である ※当社比
[226]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 19:23:30
AAS
そもそも新庄のベイスターズ監督待望論が頭お花畑なだけ
[227]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 19:24:03
AAS
基本5割でフィニッシュする力は安定して持ってはいるんだよね
ラミレスの晩年もそうだったけど采配でそれ以上を目指そうとするけど戦力は無いので限界が見えて段々手詰まり感が出てくる感じがある
[228]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 19:27:11
AAS
フロントが取ってきて前回調整中なりに結果出した藤浪を
怪我じゃないのに下げたのは現場の誰の指示だろうね
[229]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 19:31:02
AAS
調整が必要と思ったのがプロの現場の意見で結果が出たとワクテカなのが素人さんの意見なのでね
[230]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/23(土) 19:34:54
AAS
牧が長期離脱した時点で野手はもうどうにもならんよ
今のベイスターズ野手の唯一のストロングポイントだったんだから
上前次新1-板