前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 8/22 巨人戦 Part1☆☆
[301]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 21:50:48
AAS
>>299
まあそういうのは大抵都合のいいところだけ切り取って
悪いところには蓋をしてさもでかいことやってるように見せるからね
野球に限らずよくあるプレゼン
[302]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 21:53:12
AAS
みんなお疲れ
一生懸命応援したけどだめだった
途中まで良かったんだけどね
[303]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 21:55:09
AAS
>>299
見てきたけどまあ見える形にして選手とコーチのすり合わせをしやすくなったところが一番の成果かな?
ただ解析のプロであって指導のプロではないから結局は課題を選手が改善できるか、コーチが上手く伝えられるかだと思うので
チームの善し悪しすべてをAIチームが左右しますってことはないわな
[304]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 22:01:32
AAS
阪神はAIや動作解析を横浜以上に使いこなしてるんだろうか
[305]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 22:11:37
AAS
>>299
方向性は悪くないが、その短所は長所の裏返しの場合短所修正の過程で長所にも影響が出る場合があったり、
今までの習慣に基づくものなので癖になってる場合なかなか消えなかったりで、
欠点として強調するあまり消えない場合かえって思い悩むって事もあるかなって話だわね。
[306]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 22:27:34
AAS
広島負けたのだけが救いだな
[307]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 22:28:14
AAS
>>299
見てみた。
育成が唯一うまくいっている捕手をクローズアップしたり
移籍組の投手をクローズアップしたりとなかなか都合のいい解析ですわね
そんなら、スカスカの内野とか若手の生え抜きの若手投手とかどうにかしてくれと
[308]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 22:28:19
AAS
どんなに技や体を鍛えてもそれを試合で100%発揮する心がないとね
[309]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 22:30:49
AAS
遺伝子操作して赤ちゃんから作るべき
[310]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 22:34:36
AAS
松本の2位指名はAIチームが直せる言うから踏み切ったのに一向に良くならん
[311]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/22(金) 22:37:20
AAS
甲斐とかリチャードとかに打たれまくるとかちゃんと作戦立ててんのかね
上前次新1-板