前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 8/20 広島戦 Part1☆☆
[598]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 11:36:18
AAS
日大三高の14年前の夏の決勝って高山俊のときか
[599]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 12:02:41
AAS
牧いない中ら打率ホームラン得点はセリーグ上位だし村田は悪くなかった
[600]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 12:28:04
AAS
蛯名と林の覚醒と山本の復調はでかいよね
[601]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 12:38:05
AAS
>>589
これにつきる
データから打球速度や飛距離を拾って時期により差異があるがどうかを調べることはできるかもしれない
https://www.sony.co.jp/news-release/202503/25-013/
今シーズンといいつつ、いつ公開されるのかわからんけど
[602]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 12:39:43
AAS
下位打線が活発になることによって打線の厚みは増したけど、
本来は主軸選手が目覚めてこそだと思う
そこまで行けば今の順位をキープできる可能性が増す
[603]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 12:46:56
AAS
ホームランボール供出してもらって分析かけたいね
[604]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 12:47:06
AAS
>>601
こういうのって、同じ基準でもって数年というスパンでデータを取り続けた上で評価するものだと思うので
今年すぐに何らかという結果が出ることはあまり期待しない方がいいかな
[605]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 12:48:26
AAS
>>602
蝦名 .411 3 11 .471 ops1.131
桑原 .319 2 5 .373 ops.862 1盗塁
佐野 .311 3 10 .338 ops.811
オス .378 3 4 .489 ops1.138
宮ア .340 3 9 .390 ops.918
山本 .478 2 7 .529 ops1.269
林林 .274 2 11 .319 ops.722 3盗塁
梶原 .370 1 2 .370 ops.963 2盗塁
ビシ .308 1 3 .333 ops.872
実は主軸もほかほかだぜぃ
[606]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 12:50:08
AAS
蝦名の覚醒状態がいつまで続くかだなぁ
ある日夢だったみたいに元に戻っちゃう予感がしている
[607]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 12:54:45
AAS
蝦名は深刻な死球受けて離脱が容易にイメージできて怖い
[608]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 12:58:45
AAS
ちょっと貰いすぎだよね蝦名
そんなにゾーンに被さって構えているわけでもないのに
上前次新1-板