前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 8/20 広島戦 Part1☆☆
[588]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 10:06:20
AAS
AS後ホームランが急増しているチームって、横浜が片棒担いでいる場合が多いからなw
打つけど打たれるみたいな
[589]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 10:07:38
AAS
このくらい点数が入らないと試合がつまらないって個人の嗜好の話ならともかく
ボールが変わったか変わらないかなんて正解が分からないもの
◯◯が二軍に落ちないのはそういう契約だからに違いないと何が違うのよ
[590]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 10:09:12
AAS
年内の話はともかくここ数年明らかに飛ばなくなってるのはもうちょい言及して欲しいんだけどな
[591]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 10:09:32
AAS
つまりこのクソ打低ボールに対応できるようにした村田の指導のおかげだな
[592]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 10:10:10
AAS
席が低くてグラウンドが良く見えなかったのに
周りのお客さんは1球ごとに「うぉぉぉ!」って盛り上がってた
ワシにゃストライクかボールかも分からんかった
みんな超能力者なのか?
https://i.imgur.com/3rfVeRO.jpeg
[593]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 10:13:38
AAS
>>578
打たれた投手が「え・・・なんでそんなに飛ぶの?」と呆然とするシーンを
オールスター後頻繁に見ている感覚はある
もちろんぽpがスタンドに飛び込む的な別の意味での違反球みたいなことではないにしろ
前半戦と違うという感覚は選手自身持っている気はする
[594]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 10:18:06
AAS
ほんとに変わってるなら投手のみなさん死活問題だからもっと訴えてもいいと思う
てか普通はそうする
[595]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 10:26:44
AAS
つかここ3年くらいは投手の皆さんの方が恩恵受けてる側だからね
ボールが変わったというよりは「元に戻った、今まで(特に今年前半戦)はおかしかった」という話だから
[596]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 10:32:44
AAS
いや途中で変えられたら迷惑だろ
そろそろ途中で変える意味を説明してもらわないと
[597]DB.スターマン@横浜奪首:2025/08/21(木) 10:40:54
AAS
県岐阜負けちゃったね
上前次新1-板