前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 7/30 ヤクルト戦 Part1☆☆
[572]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/31(木) 14:51:49
AAS
弱い時期長かった球団だし
基本外様の方がいい気がする
気持ち的にはOBの方が思い入れはあるんだけど
[573]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/31(木) 14:54:26
AAS
横浜は昔からOB監督自体があんまりいないからわかんないけど
OBだと監督時のチーム成績伴わなかったとしてもそんなに嫌われる人はいない印象
[574]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/31(木) 15:06:07
AAS
益子なんかやらかしてるのか
[575]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/31(木) 15:28:16
AAS
そもそもOBとか以前にそんな嫌われてる監督っていたっけ
成績的に酷かったのは大ちゃんとか大矢とかだけど嫌われてるって感じじゃない気がする
[576]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/31(木) 15:42:35
AAS
>>575
前監督は人種差別としかいいようがない蔑称を使われていた(無論俺は一度も使ったことはない)し
あれは嫌っていないのに使っている方がヤバい
[577]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/31(木) 15:43:17
AAS
いやまあ今の評価はともかく当時はボロカスだったよ・・・
三浦もしばらくすればいい監督だったよねって言われてる気がするよ
[578]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/31(木) 15:51:35
AAS
2025年7月31日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ 投手 59 平良 拳太郎
東京ヤクルトスワローズ 投手 15 中村 優斗
出場選手登録抹消
なし
更新日時: 2025/07/31 15:46
https://npb.jp/announcement/roster/
[579]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/31(木) 16:27:18
AAS
なんというか面白味に欠ける記事だよなあ
どうせ書くならビシエドが選手兼任監督に就任するプランが浮上くらい書いたっていいのに
[580]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/31(木) 16:58:41
AAS
嫌われていた監督といえば森かな。あれは決定的に嫌われてた。
山下牛島大矢尾花はチームが弱すぎて監督批判まで至っていなかった記憶
中畑はチームが盛り上がっていた時期ってこともあって基本好かれていた
ラミレスは>>576
三浦は三浦大輔を嫌う人はあんまりいないけど三浦監督を嫌っている人はそれなりにいる印象
[581]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/31(木) 17:02:43
AAS
思い出は美化されるもので、権藤の放任主義も当時はだいぶ批判されてた
管理野球の森が来たときはそれなりに期待感持って迎え入れられてたもの
上前次新1-板