前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 7/19 中日戦 Part1☆☆
[374]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/19(土) 22:15:09
AAS
むしろもっと早く劣化してもおかしくないぐらい投げすぎだからそりゃ無茶すぎる頑丈だったほうだよ

[375]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/19(土) 22:16:31
AAS
しかしモデルチェンジしないんだか出来ないんだか知らんけど
速球と劣化フォークに拘り続けるのが理解出禁

[376]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/19(土) 22:16:41
AAS
ヤスアキ切れば戦力が急に上がるというとんでも理論

[377]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/19(土) 22:16:57
AAS
ヤスアキにしても育成は基本選手任せで何年も課題解決できてないからね
上茶谷も2年目からおかしくなったし育成ヤバいわ

[378]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/19(土) 22:17:23
AAS
リリーフは所詮使い捨てだからね
投手としてはスターターと貢献度違いすぎるし
ライマルやオスナもありえんけどうちのヤスアキの契約も普通に大チョンボだよな

[379]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/19(土) 22:17:24
AAS
ツーシームは落ちなくなったけどここまで長く投げたんだからインステップ矯正は正しかったんだろうな
藤浪もダメになったけど怪我はあまりしないから生涯年俸は上がってるかもしれない

[380]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/19(土) 22:17:36
AAS
>>375
変化球は毎年試してるでしょ
今年も3球種くらい試してた
でも最近はストレートとツーシームだけに戻ってたが

[381]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/19(土) 22:18:06
AAS
入来効果もぱったり無くなった
実は東野の方が有能だった?

[382]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/19(土) 22:18:58
AAS
>>378
で切ったら代わりに誰か出てきたんですか?

[383]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/19(土) 22:19:29
AAS
プレシーズンで試しても結局シーズンでツーピッチに戻るじゃん

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527