前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 7/16 広島戦 Part1☆☆
[428]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:08:53
AAS
>>425
なんかそういうデータあるんでしたっけ?そこまではっきりしてるならここまで叩かれないとは思うんだが
[429]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:09:40
AAS
阪神が点を取れてるのはチームopsが高いからだよ
日ハムとソフトバンクも同じ感じで点が取れてる
[430]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:12:42
AAS
>>428
いうほど叩かれてるか?
なんか1人がバントいらんいらん阪神とは違うって言ってるだけじゃ
[431]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:18:18
AAS
バントするから点が取れないのか、点が取れないからバントに走るのか、
鶏と卵のような関係に感じるけど
[432]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:18:22
AAS
>>430
まあまあ叩かれてるでしょ
[433]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:22:13
AAS
ケイ抹消の理由って出てないよね?
オレの毛が抹消された理由も知りたいが
[434]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:22:33
AAS
>>428
簡単に計算するなら四球数出塁率と得点圏打数でわかるかな
四球 出塁率 得打数 得打率 得点数 本塁打
阪神 292 .314 716 .249 295 49
横浜 213 .282 608 .257 256 45
得点圏打数が多い=チャンスが作れているだから
HRもそんな変わらず得点圏打率は横浜のほうが多いのに得点数に大きな差があるね
というかこうみるとだいぶ差があるんだな…
[435]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:26:26
AAS
少ない得点圏打数を高い得点圏打率でなんとかカバーしている感じなんだな
あと一本が出ない感は他のチームよりはまだマシなのか
[436]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:28:02
AAS
一応今のところ得点圏打率6球団1位だね
阪神 .249
巨人 .224
横浜 .257
広島 .254
中日 .217
東京 .212
[437]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:28:50
AAS
結局投手力の差ってとこに行き着く
打線どうあれバウアーなら負けても納得だし
[438]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/16(水) 22:37:03
AAS
失点も実はそこまで多くない
阪神87試合193失点
巨人85試合241失点
横浜84試合240失点
広島84試合256失点
中日85試合256失点
東京79試合315失点
でも横浜借金2
上前次新1-板