前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 7/6 阪神戦 Part1☆☆
[489]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:18:13
AAS
ビシエドに関してはメキシコでの報道だしな
[490]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:18:19
AAS
育成もそんな上げたい選手いないんだよな
[491]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:22:21
AAS
青柳や藤浪ってどう?
[492]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:26:53
AAS
ごめんなさい ビシエドとフォード間違えて報道しちゃいました てへペロ!
ってわけないわな
[493]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:27:31
AAS
>>491
抑えられるのは横浜くらい
[494]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:31:53
AAS
藤浪はハマスタだとあまり荒れなかった印象
ラミレス監督のとき待球作戦とったらポンポンストライクとられてた
青柳は点を取っても気づいたら負けてた印象
[495]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:32:59
AAS
さすがにここでビシエドとっても仕方ないよな
外野かサードでもやらせるわけでもなかろうし
[496]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:34:51
AAS
ビシエドはまあ、代打かフォードの保険でしょ
ほんと右の代打要員いないし
[497]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:38:11
AAS
藤浪も青柳もNPB最後の頃はベイスターズ戦でも普通(試合作ったと言えないレベル)に打たれていたよ
こっちがそれ以上に打ち込まれていただけで
[498]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:43:33
AAS
佐野がOPS.8超えてるんならいらねーよってなるけど現状シフトのこともあって使いづらいんよな佐野
[499]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/08(火) 11:48:39
AAS
佐野OPS.800あるならは打高の時の価値感が引っ張られてないかといつも思う
上前次新1-板