前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 7/6 阪神戦 Part1☆☆
[395]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 08:25:15
AAS
ゆーだい、もうプレート抜いていいよ
[396]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 08:33:52
AAS
>>388
それを結果論と言ってしまうと采配全部結果論になる
代打筒香の三振だって結果論ってことになってしまうぞ
要はその場その場で最善の策を取っていたかってことが大事
[397]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 08:52:20
AAS
ウィックか伊勢かなんてどっち出しても最善なんだし結果論でしかないよ
宮城とか虎大あたり出してああなったなら分かるが
[398]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 10:29:04
AAS
この議論は「ウィックか伊勢か」がテーマではない
その前日の堀岡にさかのぼるのだよ
[399]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 10:34:05
AAS
5点差で堀岡ならもう堀岡が悪いだろ
[400]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 10:37:21
AAS
それはそう
[401]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 10:46:18
AAS
敗戦処理や大差リードでびしっと抑えられる投手がいない問題が目立ってきた
[402]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 10:47:03
AAS
もうバイアスかかっちゃってるから全部ダメ采配にみえるだけなのよね結局
[403]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 11:04:22
AAS
>>398
堀岡ってあの日14球しか投げてないんだけど
その間に堀岡じゃ1イニング無理かも→ウイック慌てて肩作るがやれたと本気で思ってるのかね?
堀岡登板時点でウイックは間違いなく登板準備をしていたはず
だからたった5球を投げたかどうかが翌日の起用には影響も与えていない
[404]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 11:21:39
AAS
ツーラン打たれて3点差になった後上林三振(4球)田中二塁打(3球)で交代
まあツーランの時点で肩作りだしても間に合ったんじゃないか
[405]DB.スターマン@横浜奪首:2025/07/07(月) 11:37:54
AAS
つまり、犯人と遠因はヤス
上前次新1-板