前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 6/29 巨人戦 Part1☆☆
[558]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:01:14
AAS
高めの釣り球にやたら空振りするのは何なのかねとくに梶原

[559]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:06:58
AAS
ランナーを返す打撃技術を教えるのは村田コーチの仕事で、岡コーチが「今だ返す打撃を」のサインを出せばいいわけね
それが技術的にできなかったら、また村田コーチに責任が戻るという

[560]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:10:17
AAS
組織体制と人が変わったことは分かるけど去年までの石井コーチの意識改革は忘れたのか辞めたのかいな

[561]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:14:21
AAS
他の記事だと微妙に違ったのもあるな
「(投手と)一対一の勝負をしているだけ。ただHランプをつけるために打席に入っているように見える」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b952b24bee1464d3b198f65174ec8f0693f0b53

[562]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:18:03
AAS
散打ばっかで工夫でなんとかなる状態でもない気がするんだが
そもそも調子いいときもそんな細やかな攻撃してない

[563]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:24:25
AAS
>>560
たぶん石井→村田に代わって打撃方針が変わってるのかと
忘れたとかやめたとかじゃなくて上書きみたいな
記事中で村田の『1対1のバッティングを正してる』の引用がたぶんそれなんだけど
この話は559が云うところの各コーチの職掌範囲の問題に抵触するからこそ
『僕の意見ももっとガッツリ言うべきとは思っています』なのかと

確かにこのチームの打線には現状自己犠牲感がゼロなんだよね

[564]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:25:53
AAS
岡田阪神みたいに進塁打と四球にボーナス査定つけるか
頭で考えるより目の前にエサ出す方が早いわ

[565]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:27:57
AAS
得点に一番関係する指標のopsが6月12球団で最下位だしね
.722 日本ハム
.705 オリックス
.685 広島
.681 阪神
.673 ソフトバンク
.642 ロッテ
.638 楽天
.626 中日
.617 読売
.609 西武
.600 ヤクルト
.592 DeNA


[566]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:31:03
AAS
村田は可哀想だが
原が3軍に落としたことが実証されてきたな

[567]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:42:00
AAS
ベテラン組は衰え若手も特に突き上げなし
単純にボロボロなだけかも
ただその中でもやれることはあるか…

[568]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/30(月) 11:53:52
AAS
2013以降の中日みたい

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527