前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 6/28 巨人戦 Part1☆☆
[792]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:45:41
AAS
暗黒に入る21世紀頭あたりのドラフトと同じレベルのメンツになってるよな

[793]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:46:40
AAS
先発と抑えどっちがダメかなんて揉める必要あるか?
どっちもダメなんだよ

[794]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:47:28
AAS
ほんとにきついのはこれからだ

[795]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:48:26
AAS
>>793
今しているのって(ベイスターズの現状として)先発と抑えどっちがダメかって話でなく
(野球という競技において)先発と抑えどちらがの役割が重要かって話じゃないの

[796]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:48:43
AAS
()

[797]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:50:05
AAS
()

[798]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:53:50
AAS
ぶっちゃけ居ても居なくても変わらん選手ばかり獲ってるから
他球団の実績がない選手とガンガントレードしてもいいんじゃね

[799]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:54:38
AAS
>>795
マネーボール理論だと抑えはそこまで重要視されてないな
それより7.8回の方が重要みたいね

[800]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:55:38
AAS
宮崎とか佐野当ててワイワイしてたのなんてもう10年前後も前の話だからね
そのへんが免罪符で毎年当たるもんじゃないって話がいつまで通じるのかな

[801]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:55:39
AAS
>>798
それができないから現役ドラフトが導入されたわけで

[802]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/28(土) 18:59:12
AAS
それこそ熊原と濱矢みたいなお互いにとって毒にも薬にもならないトレードしても仕方だろ
それとも国吉有吉トレードみたいな足元見られたトレードするより不利益にならないだけマシか?

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527