前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 6/15 ソフトバンク戦 Part2☆☆
[200]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/16(月) 13:11:57
AAS
先発が5回投げて及第点じゃなかったらなんなんだQSすらコケにするってヤバない

[201]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/16(月) 13:34:32
AAS
優秀な先発外国人の皆さんが来年いないと
大貫・石田裕が来年はローテ3・4番手もありうる訳で
それでも先発5回で合格OK!ならラミレス時代に逆戻りだね

[202]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/16(月) 13:36:30
AAS
2、3番手まであるぞ

[203]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/16(月) 13:37:17
AAS
ファンも目が肥えてるのはあるけど深刻な投降打低が続いているから
谷間なら5回投げ切ってまあ及第点、と言えない時代になってきてるとは思う

[204]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/16(月) 13:45:47
AAS
以前なら防御率2.00前後でリーグトップエースみたいな感じだったけど
今やセリーグでチーム防御率が2点台じゃないのヤクルトだけだしね

[205]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/16(月) 14:09:39
AAS
あと今年に入ってさらに顕著になってきたけど
先発投手の登板イニングがガンガン伸びている印象
横浜はもちろんなんだけど、他のチームも先発が平気で7回8回投げている
なんなら同点なら9回まで投げるのが先発の責任くらいの勢い
投高打底が極まった感がある

[206]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/16(月) 14:26:30
AAS
>>203
肥えすぎだよ谷間は谷間だし6枚目は6枚目

[207]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/16(月) 14:31:33
AAS
まあ6枚目にもそのくらい投げてもらわないと他チームと互角に戦えない、
みたいな土壇場感があるのは確かかもなあ
とにかく1-0、2-1という試合をどれだけ取れるかみたいなところはある
そして取るためには先発が5回6回で降りるなんてのはできるだけ避けたい

[208]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/16(月) 14:36:55
AAS
球が違うんだから基準も更新せんと
その分打撃のほうは緩く見られてるんだから

[209]DB.スターマン@横浜奪首:2025/06/16(月) 14:40:53
AAS
今の野球見てて面白いのか?サッカーじゃねーんだぞ?
というご批判があるのは分かるんだけど
戦ってる側は今の環境の中でどうやって勝ちをもぎ取るか、
を考えるものだしね

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527