前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 5/21 中日戦 Part2☆☆
[285]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:04:35
AAS
怪我で1年半稼働なかった中で
いきなりのクローザーでようやっとる

[286]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:18:02
AAS
防御率1.59、被打率.158、WHIP0.94、奪三振率8.47
今は数字だけを見たらライデル言われても疑わんな

[287]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:19:28
AAS
困難を乗り越えてクローザーになって欲しいよね
入江はボールはいいものを持っているんだから

[288]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:19:53
AAS
別に滅多打ちされてるわけじゃないしね今のところはまだ消去法抑えって言うほどではない

[289]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:26:35
AAS
最初は消去法感否めなかったけど
一応今のところは最適解になってる
ここから森原山崎が食い込むか、入江がやり切るかだな
伊勢とウィックは少し役割が違いそうなので

[290]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:26:51
AAS
別に抑えられるなら誰でもいいわ
活躍さえすれば誰だろうと周りが勝手にお涙頂戴のストーリーは作ってくれるから


[291]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:27:35
AAS
ウィックも常時安定してるかというとそうではないしなぁ

[292]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:28:39
AAS
9回より中継ぎの投げる6,7回が山場になってることのほうが多い気がする

[293]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:31:59
AAS
>>292
どこの球団も同じだよ

[294]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/22(木) 12:56:43
AAS
継投の難しさだね
醍醐味といえるかもしれんが

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527