前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 5/16 ヤクルト戦 Part2☆☆
[708]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:32:14
AAS
松尾はワシ(De)が育てた感があるのもなお良し

[709]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:32:50
AAS
>>707
西武みたいに戦力を削がれたわけでもないのにああなってるとこ見ると
村田コーチがいなくなった影響も多少はあるのかな

[710]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:32:53
AAS
>>704
流石に2000本安打以上打ってる選手を舐めすぎだわ
短期間活躍する選手はそこそこいるけど長期間活躍できるのは一握りだ

[711]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:33:27
AAS
>>708
コーチコーチ言うけど結局は素質才能あればコーチ関係なく打つのよね

[712]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:34:20
AAS
ロッテは中日を貧打に導いた栗原コーチをなぜか招聘したからコーチ関係あると思うよ

[713]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:35:17
AAS
相手バント時の三森のダッシュ半端ないよな
これはバッターに相当なプレッシャーと抑止力になってる
バスターこわいから普通あそこまで前出れないけど

[714]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:35:41
AAS
コーチが代わるだけでパタっと当たりが止まるとか
どんだけ魔法やねん、と思うのだけど

[715]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:38:25
AAS
松尾.359だぞ

[716]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:39:00
AAS
一軍打撃コーチって技術より戦略、作戦面の役割大きそうよね。DeNAは特に

[717]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:39:07
AAS
>>494
自分もそれで強烈に覚えてたわ
今永の悔し涙よ

[718]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/16(金) 22:39:23
AAS
今岡が連載してるけど内容が今岡らしい
ただつまり自分は天才肌で打てたから野村は要らなかったし選手にも強いないみたいなことだから
一流半の選手を開花させるのが良いコーチとも思うがね

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527