前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 5/9 広島戦 Part1☆☆
[939]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 12:08:58
AAS
俺としては今年の貧打は主力の中堅・ベテランが冷えたり怪我でいなかったことが原因だと思ってるから
村田の無茶苦茶な指導で宮崎や佐野が不振になったとかでもなけりゃ特に責任はないと思うわ
コーチ1人にそこまでの影響力はないっしょ

[940]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 12:15:16
AAS
石田の方が小園よりも先発チャンスある?

[941]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 12:23:56
AAS
ルルデスグラスラ

[942]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 12:23:57
AAS
>>939
でもオリックスはコーチ変わってから見違えるくらい打ってるし

[943]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 12:26:28
AAS
そもそも去年も大して打ててないので琢朗戻した所でな
どっちかというとオースティンの有無が一番でかいし

[944]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 12:28:42
AAS
リーグトップで大して打ててないとは?

[945]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 12:36:48
AAS
飛ぶボール時代からコールドスリープしてて
プロ野球全体が投高打低になってるとか知らんのだろたぶん

[946]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 12:44:54
AAS
フォームがちょっと変わってるとか不調の時に修正できるかは割と影響あると思うわね
上の記事でも村田は発破をかけるのがうまい、琢朗は技術的に教えられるみたいなこと書いてるし
技術的な面で打てなくなってるとしたら村田だとすぐは戻せないのかもね

[947]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 12:51:33
AAS
だいたい村田を打撃コーチで使うのが悪い
守備コーチで徹底的に底上げするのが良い使い方

[948]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 12:55:28
AAS
もう少しみようや

[949]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/10(土) 13:18:22
AAS
5月11日の予告先発投手
(神 宮)18:00
東 克樹 - 玉村 昇悟(横 浜)14:00
伊原 陵人 - 松葉 貴大(甲子園)14:00
https://npb.jp/announcement/starter/

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527