前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 5/3 巨人戦 Part1☆☆
[938]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/04(日) 11:03:57
AAS
メジャーとの親善試合で数値化されてたけどライナーか途中で失速して凡フライになるのよね

[939]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/04(日) 11:17:03
AAS
打線の問題は全く解決されてないもんな

[940]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/04(日) 11:19:43
AAS
球もそうだけどハマスタ自体も飛びにくくなっちゃったから余計ホームラン出なくなっちゃったな
高く浮きながら入るのもそうだけどライナー性のホームランもすっかり減った気がする

[941]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/04(日) 11:27:13
AAS
ハマスタでベイスターズが打ったホームランって現状13試合で3本だけ
しかもそのうち2本は開幕3戦目(梶原・松尾)

[942]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/04(日) 11:31:39
AAS
ちなみに被本塁打は8本

[943]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/04(日) 11:33:07
AAS
単にわが軍が非力なだけだったか

[944]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/04(日) 11:40:06
AAS
狭いから得点は入りやすいんだけどホームラン減ったよねハマスタ
将来的にスコアボードも改修する予定らしいけどそうなると風向き変わりかな

[945]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/04(日) 11:41:37
AAS
神宮のときも昨日も、佐野の球が途中ですげえ失速すんのな

[946]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/04(日) 11:54:48
AAS
佐野に限らずやたらと打球は失速してるイメージだな
昨日の松尾の犠牲フライも思ったほどは伸びなかったし

[947]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/04(日) 12:01:35
AAS
山田哲人の大きな当たりもホームランかと思ったらフェンス前で失速してたし

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527