前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 5/3 巨人戦 Part1☆☆
[903]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 18:18:43
AAS
▼バウアーが来日初完封。DeNAの投手が巨人戦でスコア1−0完封をマークしたのは09年10月2日のランドルフ以来、球団16年ぶり。
DeNAの外国人投手では02年8月8日のバワーズ、前記ランドルフに次いで3人目だ。
記事内にはこうあるし見出しがおかしいんじゃないか
[904]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 18:20:12
AAS
>>897
改めてみるとチーム防御率どこもおかしいな
[905]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 18:22:48
AAS
チーム防御率はヤクルトだけ3点台後半(昨日時点)で他は似たり寄ったり
[906]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 18:23:50
AAS
ホームハマスタで2点台は十分だよね
[907]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 18:32:44
AAS
ハマスタはもうそこまで極端な打高球場じゃないし去年からの歴史的投高打低考えたら2点台じゃなきゃまずい
[908]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 18:48:48
AAS
>>900
今日の小園、三振少なくて結構捉えられてたんだよなぁ
しっかり抑えるのは流石だけど
[909]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 19:11:59
AAS
この環境下でホームラン打ちまくるサトテルなんやねんと本気で思うわ
[910]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 19:27:42
AAS
ただ今年は違うとみせてやっぱり一緒のサトテルはもはや風物詩
[911]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 19:42:34
AAS
本物の長距離砲はボール関係ないんだなって感じ
[912]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 19:49:44
AAS
松川とは違うのだよ松川とは
[913]DB.スターマン@横浜奪首:2025/05/03(土) 19:54:39
AAS
https://news.yahoo.co.jp/articles/c63d6708997bb64eb9a128e15269f6e5b128f479
てるてるバウアー坊主
上前次新1-板