前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 4/29 ヤクルト戦 Part2☆☆
[489]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/30(水) 08:16:17
AAS
あと>>486も指摘してるけど守備やね
無駄なエラーを減らす、あと守備重視のオーダーで戦う方が勝率は上がっていくのではなかろうか

[490]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/30(水) 08:18:39
AAS
となると攻守でレフトのあの人を外した方がいいってことになるか

[491]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/30(水) 08:19:42
AAS
チーム防御率二点台のチームだらけならニ得点が続いても不思議ではなかったのか

[492]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/30(水) 08:20:43
AAS
1割り切りそうな打者重用はなぁ

[493]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/30(水) 08:22:43
AAS
>>491
簡単に言うとそうだね
おおよそ防御率2.7〜2.8くらいだから3点取らないと勝てない

[494]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/30(水) 08:26:58
AAS
まあ負けたら野手のせいになりがちのスポーツだから

[495]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/30(水) 08:29:07
AAS
中継ぎのせいにされてることの方が多い気がするけどね

[496]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/30(水) 08:33:38
AAS
あきらかに野手のせいにされてる声のほうが多いと思うが

[497]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/30(水) 08:46:08
AAS
横浜の場合「打って当たり前、投手が点取られるのは織り込み済み」で考えるファンが
他球団と比較しても多いと思う
だから今年みたいにどこも打てない点取れないという状況でも
「打てない野手が悪い」ということになる

[498]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/30(水) 08:55:47
AAS
まあ4連勝して上昇気流の中で魔女狩りする必要もなかろうて
勝てば官軍よ

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527