前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 4/26 広島戦 Part1☆☆
[554]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/27(日) 08:56:15
AAS
4月27日 DeNA×広島 14:00開始
TBSチャンネル2・U−NEXT
解説:槙原寛己 実況:伊藤隆佑
広島テレビ(最大16:55)
解説:野村謙二郎 実況:澤村優輝
RCCラジオ
解説:岡島秀樹 実況:飯塚治 (ラジオ日本制作)
DAZN
解説:齊藤明雄 実況:上野智広
J SPORTS オンデマンド
解説:辻発彦 進行:DJケチャップ 三木慎太郎
FOD
解説:大矢明彦 実況:節丸裕一

[555]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/27(日) 09:00:07
AAS
DELTAGRAPHS
@Deltagraphs
【1軍】チームUBR(盗塁以外の走塁での得点貢献) 4.26時点
+5.1 DeNA
+3.1 広島
+2.3 阪神
+2.2 ロッテ
+1.8 楽天
+1.8 中日
-0.7 ヤクルト
-0.8 読売
-1.8 オリックス
-3.8 西武
-4.4 ソフトバンク
-4.8 日本ハム
https://x.com/Deltagraphs/status/1916140325334356382
よくわからんけど走塁は良いらしい

[556]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/27(日) 09:12:00
AAS
>>555
あんまり記憶にないけどえびちゃんが伸ばしてるらしい

[557]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/27(日) 09:12:30
AAS
足のある選手がスタメンに多くはなった
しかし長打ある選手の不振が痛い…

[558]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/27(日) 09:12:30
AAS
連敗止めた日のゆうだいのポテンで鈍足つっつが迷わず3塁行ったのみても
先の塁を目指す意識ってのは根付き始めてきてはいるのかな

[559]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/27(日) 09:45:12
AAS
梶原がアカンのにこの数字なのね

[560]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/27(日) 10:03:51
AAS
DELTAGRAPHS
@Deltagraphs
【1軍】チーム投手FIP 4.26時点
2.56 阪神
2.74 オリックス
2.89 西武
2.91 広島
3.05 読売
3.13 ロッテ
3.30 日本ハム
3.30 DeNA
3.32 中日
3.38 楽天
3.43 ソフトバンク
3.65 ヤクルト

[561]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/27(日) 10:15:18
AAS
走塁というのは、野手の動きが緩慢ならもう一つ先の塁を狙うみたいな
意識の問題が大きい
これは単純な走力とは別の話


[562]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/27(日) 10:20:29
AAS
FIPは防御率から味方の守備による影響を除外した数値だっけ?
具体的にどう計算するのかは知らないけど

[563]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/27(日) 10:27:40
AAS
いきなり無言で指標だけ貼るやつってなにがしたいんだろな

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527