前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 4/17 巨人戦 エピローグ☆☆
[44]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/18(金) 05:17:10
AAS
いつも春先は調子が悪いから今の順位なんて気にする必要はないよ
三森はもっと使ってほしいね
あと度会にも当たりが出てきてうれしい
[45]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/18(金) 05:44:14
AAS
中長期で考えると今の先発陣なら5割は大丈夫と楽観視してるわ
優勝するために必要な物は数えだすときりがない
[46]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/18(金) 07:24:45
AAS
opsは打率の上位互換の数字ってイメージ
[47]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/18(金) 07:30:27
AAS
>>43
得点期待値的には盗塁とかは優先度低いからしょうがない
[48]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/18(金) 07:55:16
AAS
足が速ければ内野安打が増えたり
鈍足だとヒットの当たりがツーベースやスリーベースになって長打率に反映されるから別に不利とは思わんな
当たりが単打だろうが長打だろうが同じ価値になる方が欠陥では
[49]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/18(金) 07:56:44
AAS
OPSお手軽指標だからなー
ちゃんとしたセイバー指標はデルタに金払わないと出てこないし
[50]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/18(金) 08:02:23
AAS
盗塁入れたければ長打率にプラスしていけばそれなりのものが出るんでない
[51]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/18(金) 08:04:07
AAS
内野外野全員古木だとOPSどれくらい爆上がりするのか調べて欲しいわ
[52]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/18(金) 08:06:09
AAS
盗塁も含めちゃったけどUBRでも評価して欲しいなと言いたかったすまん
[53]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/18(金) 08:24:02
AAS
うちのopsが低いのって長打率より出塁率が壊滅的な事が原因なのよね
上前次新1-板