前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆2025横浜DeNA実況スレ 4/9 巨人戦 part1☆☆
[668]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 10:15:33
AAS
>>666
筒香見切ったら次はそういったラインナップかもね
[669]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 10:25:38
AAS
三森は足速いけど度会はそうでもないんだよな悩ましい
[670]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 10:31:29
AAS
守備だと走力が決め手になるけど攻撃のときは走塁も大事
一塁を駆け抜けるのは速いけど二塁に行こうとするともたつく、
なんて選手もいたりして
もちろん両方兼ね揃えてる選手がベスト
[671]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 10:40:30
AAS
昨日の練習試合で度会がレフトに入ったという情報もあるし、
ファースト佐野レフト度会を基本線にしたい思惑はあるかもしれない
度会梶原三森の外野陣に未来を感じるかどうかは人それぞれと思うが
[672]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 11:18:27
AAS
走力って本当にそれ単独だとどうしようもないので
一塁に向かって走ってアウトになり素早くベンチに戻る姿に快感を覚えるような特殊な人は除く
[673]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 11:40:43
AAS
昨日の広島中日戦で、広島が内野ゴロ4つで1点もぎ取ったのを見て
横浜もこういう野球やられて負けるんだよなぁと思った
内野安打→内野安打→併殺崩れ→併殺崩れで三塁走者生還
横浜にそういう野球求めるのかと言われると微妙だけど
[674]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 11:42:31
AAS
ホーム球場が違うからな。今のハマスタは打ち勝てって訳でもなくなったけど
[675]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 11:46:47
AAS
>>685
イニング別最多失点が8回10失点って想定範囲内と言えるのか
[676]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 11:49:28
AAS
勝ちパを固定してたわけじゃなく最初から流動的だったってことでしょ
1人がじゃなくて満遍なく失点してるわけだしね
[677]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 11:53:44
AAS
それが想定範囲内って時点でチームとして破綻しることだな
[678]DB.スターマン@横浜奪首:2025/04/11(金) 11:56:52
AAS
それはそう
まあオープン戦のときから勝ちパ決まってなかったしね
いきなり手術明けの入江を抑えにしたり試行錯誤が続いている
上前次新1-板