前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆'25オープン戦実況スレpart6(3/20〜)☆☆
[532]DB.スターマン@2025:2025/03/22(土) 10:43:22
AAS
つーか有原ですらそこそこ叩かれてたのにそれでもSB入り出来る上沢がなかなかイカれてる

[533]DB.スターマン@2025:2025/03/22(土) 10:44:28
AAS
>>529
ローテの話の後に出したってことは文脈として先発投手の話だろう
それ差し引いても森(同年に紅林や長岡がいる)や
坂本(先発見切りつけられて1年リリーフやっただけ)が良かったかって相当疑義があると思うが

[534]DB.スターマン@2025:2025/03/22(土) 10:45:09
AAS
リーグ優勝して日本一 それでこそ「勝った」といえる DeNA野手コーチ 石井琢朗さん 令和人国記
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b85546e9b900e30f0b6dcc6f7c0d9c904303b1a

当時からモテまくりか

[535]DB.スターマン@2025:2025/03/22(土) 10:48:12
AAS
当時ってドラフト6位までしかなかったんだ
知らなかった

[536]DB.スターマン@2025:2025/03/22(土) 10:49:06
AAS
小笠原は2年契約
早くても来年オフ

[537]DB.スターマン@2025:2025/03/22(土) 10:50:49
AAS
今永濱口東上茶谷と即戦力先発投手指名し続けて一旦指名方針変わるのはおかしくはない

[538]DB.スターマン@2025:2025/03/22(土) 10:54:08
AAS
上沢は完全に条件だけど小笠原は子供の頃から横浜ファンという背景があるからあそこまでの批判には多分ならない

[539]DB.スターマン@2025:2025/03/22(土) 10:58:16
AAS
梶原の応援歌っていまいち文脈成り立ってない気がするの俺だけ?(笑)

[540]DB.スターマン@2025:2025/03/22(土) 10:58:37
AAS
ぶっちゃけさっさと挿げ替えられた辺りで球団としての評価も察するものがあるでしょ前代表
外国人来日させられませんなんてやらかした年にはオーナー自ら仕事していないって苦言を呈されたし

[541]DB.スターマン@2025:2025/03/22(土) 11:04:16
AAS
努力というかけらの結晶の証もよくわからない

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527