前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'25オープン戦実況スレpart6(3/20〜)☆☆
[278]DB.スターマン@2025:2025/03/21(金) 10:58:40
AAS
前からハマスタのヤスはあかんことが多かったし
ヤスはビジターに専念してもらってホームのクローザーは日替わりになるんかな
[279]DB.スターマン@2025:2025/03/21(金) 11:02:46
AAS
今日は3月21日でケイの誕生日
[280]DB.スターマン@2025:2025/03/21(金) 11:08:28
AAS
>>277
他の中継ぎ(坂本や篠木)なら怖くないってことはないし
ローテ入っている(ローテ漏れしたでなく)選手を中継ぎに回すのはもっと愚策だし
[281]DB.スターマン@2025:2025/03/21(金) 11:10:28
AAS
ほんとに怖いのは怪我の再発とかで離脱よな
康晃以外はなんらかしらで離脱しとる
[282]DB.スターマン@2025:2025/03/21(金) 11:27:07
AAS
伊勢のリリーフ再転向は先発失格ではなくリリーフの球数不足故ということなんだろうな
リリーフがこんなに枯渇していたら先発調整している投手をリリーフに回したくなる気持ちは分かる
[283]DB.スターマン@2025:2025/03/21(金) 11:30:44
AAS
いずれにせよオープン戦の伊勢は先発失格でも文句言えない成績だろうけど
[284]DB.スターマン@2025:2025/03/21(金) 11:33:03
AAS
そもそも5番手に入れなきゃ後ろに戻すと監督が発言していたし
オープン戦の結果も他の人(石田裕とか大貫とか)より駄目だったので
普通に先発失格扱いでは伊勢
[285]DB.スターマン@2025:2025/03/21(金) 11:44:33
AAS
零細だから中堅を遊ばせとく余裕ないんだよな
[286]DB.スターマン@2025:2025/03/21(金) 11:51:55
AAS
問題は去年中継ぎでも怪しかったって事だな
[287]DB.スターマン@2025:2025/03/21(金) 11:58:28
AAS
先発挑戦で増やした引き出しが役にたってくれれば
上前次新1-板