前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'25オープン戦実況スレpart3(3/5〜)☆☆
[923]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:45:34
AAS
まぁ理由があるのならバウアーは納得して対応も出来るだろう
他の選手に取ったり取らなかったりだとネチネチし始めそうではあるけど
[924]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:46:33
AAS
里崎ユーチューバー筆頭に解説してくれるだろ
[925]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:49:06
AAS
足の置き方が修正できればセットだろうがノーワインドだろうがどっちでも投げてよい、という結論になるんだろうか
そこもいろいろな解釈があってよく分からないが
[926]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 17:58:29
AAS
こないだ極寒のハマスタで試合してから広島もずっと打線が冷え冷えで無得点らしい
[927]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 18:00:55
AAS
今の段階でアウトセーフ基準が分かったのは良いことだ
もっと微妙な動きの問題とかなら大変だが、そういうのと違うようだし
[928]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 18:30:50
AAS
ボール、ストライクゾーンなど日米の違い??
くだらんから早く統一しろ!
WBCのたびにこれ言ってる
このボークのルールはガラパゴス
[929]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 18:36:50
AAS
文句言うほどの知識もなさそうな書き込みだ
[930]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 18:39:30
AAS
二段モーション禁止した時の理由が国際化対応するということだったけど
メジャーではなんの問題ないのに何でということもあった
禁止されてた時も審判の判断でとったりとらなかったりだった記憶がある
[931]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 18:40:37
AAS
ピッチクロックとかワンポイント禁止とかいらね
[932]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 18:44:33
AAS
アメリカの品質がバラついたボール使ったらいろいろ辛そう
[933]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 18:53:13
AAS
佐野のためにシフト禁止は導入してくれ
上前次新1-板