前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'25オープン戦実況スレpart3(3/5〜)☆☆
[865]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:31:31
AAS
球速いけどあんま怖さ感じんのよな
[866]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:32:56
AAS
篠木の次に投げるから余計そう見えるというのはあるかも
球速並みの球威はあると思うけど
[867]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:33:37
AAS
ドロー
[868]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:34:06
AAS
横浜同点優勝
[869]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:34:36
AAS
引き分け終了
[870]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:35:04
AAS
ヤスアキは明らかに長いイニング投げれるタイプじゃなかった。ヘロヘロだった
[871]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:35:36
AAS
投手にポジ材料が多いのはいいこと
[872]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:35:54
AAS
まあ右の150.151は普通に感じる時代だし
[873]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:37:54
AAS
>>866
いや別にに今日に限った話ではないんだがまあ主観的なもんだから流しておくれ
[874]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:39:38
AAS
課題は守備ですな
[875]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 16:40:54
AAS
竹田とかよそだと支配下上がった工藤とかもだけど
同じ球速表示でも篠木と比べて垂れているので
回転軸だの回転数だのあるんでしょう
上前次新1-板