前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'25オープン戦実況スレpart3(3/5〜)☆☆
[612]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:46:03
AAS
バウアーを松尾専属にしたら松尾の出番確保できるなーと思っていたが
さすがに操縦が難しすぎるか
[613]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:46:04
AAS
なんとか抑えた
まあベンチ裏で監督か誰かが締めなきゃいかんな
[614]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:46:13
AAS
どちらかというとセカンドよりのエラーでしょ
どっちも頑張ってほしいけど
[615]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:46:40
AAS
スポナビだと牧の捕球ミスになってるね>ショートゴロ
[616]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:46:47
AAS
パワプロで短気が付くタイプのピッチャー
[617]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:46:48
AAS
>>614
おれも普通に牧とれやって思ったけど森責めときゃいいみたいな風潮無いか?
[618]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:47:08
AAS
スポナビは牧の捕球ミスになっとるな
[619]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:47:11
AAS
ググるのAIでは以下
野球において、投球動作の変更がボークとなるケースには、次のようなものがあります。?
プレートに触れたまま一塁や三塁に偽投する
軸足を投手板からはずした後に、両手を離さずに投球する
完全静止せずに投球する
投球動作を止める
バランスを崩して転ぶ
手を滑らせてボールを落とす
ピッチャーに有利な牽制や投げるふりを繰り返す
完全静止せずに投球する
くらいかな該当しそうなの
[620]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:47:23
AAS
キャンプでもっと牧と森一緒に鍛えてほしかった
牧ベテラングループ扱いで森とあんまり一緒にやってなかったし
[621]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:47:38
AAS
バウアー、ボーク判定に猛抗議「Why?」 イラ立ち困惑の表情…納得いかず試合中断
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f74c688de2df3d296db4f2f0dde423d2ad1ddc2
[622]DB.スターマン@2025:2025/03/09(日) 14:47:52
AAS
二遊間やらかすといつも点入ってんな
そのせいで自責が狂いまくる
上前次新1-板