前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'25オープン戦実況スレpart2(2/25〜)☆☆
[390]DB.スターマン@2025:2025/03/02(日) 14:48:24
AAS
四球ばっか出されると守備のリズムも
悪くなってエラーも誘発させる
[391]DB.スターマン@2025:2025/03/02(日) 14:49:27
AAS
そりゃお前の意見だよね、としか
[392]DB.スターマン@2025:2025/03/02(日) 14:50:29
AAS
三嶋登場
[393]DB.スターマン@2025:2025/03/02(日) 14:51:12
AAS
あとは四球の出し方かね
行く先はボールに聞いとくれという勢いでどこに行くか分からないのか
低め内外を丁寧に投げてのボール判定なのか
[394]DB.スターマン@2025:2025/03/02(日) 14:51:51
AAS
オープン戦ごときでカリカリしないで
[395]DB.スターマン@2025:2025/03/02(日) 14:52:32
AAS
伊藤大海
東京ドームの実況してないで
練習せんかい
[396]DB.スターマン@2025:2025/03/02(日) 14:52:46
AAS
投手の実力のバロメータならK-BB%かFIPみるでしょ
[397]DB.スターマン@2025:2025/03/02(日) 14:54:57
AAS
>>390
だから投手(と捕手)だけで完結する三振が正義なんだよね
フェアゾーンに飛んだ時点で投手のコントロールの範囲外になる
[398]DB.スターマン@2025:2025/03/02(日) 14:55:30
AAS
自分の結論ありきで都合のいいデータ出してドヤる奴は信用せん
[399]DB.スターマン@2025:2025/03/02(日) 14:56:06
AAS
三嶋は打たれてるな
上前次新1-板