前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'25オープン戦実況スレpart2(2/25〜)☆☆
[109]DB.スターマン@2025:2025/02/27(木) 22:33:20
AAS
課金はあくまで捨て金前提だけど
賭博はリターンもあるからいかん(結果損してたとしても)
[110]DB.スターマン@2025:2025/02/27(木) 22:39:01
AAS
課金地獄にハマって生活壊れる人もいるけどね
自業自得という意味では賭博とあまり変わらない気はする
[111]DB.スターマン@2025:2025/02/27(木) 22:42:42
AAS
借金沼の快楽と、TBS暗黒期は通じるものがある
[112]DB.スターマン@2025:2025/02/27(木) 22:52:33
AAS
>>110
違法賭博で問題なのは国にみかじめ料だとか税金が入るか入らないかってとこなので
自爆とかはまた別の話だな
[113]DB.スターマン@2025:2025/02/27(木) 22:54:19
AAS
球団もしつこいぐらいコンプラ講習やってるのに
時代が変わってもなくならない賭博問題
[114]DB.スターマン@2025:2025/02/27(木) 22:55:03
AAS
謝罪会見でスマホ柄のセーター着てきてくれたらすべてを水に流したい
[115]DB.スターマン@2025:2025/02/27(木) 23:13:47
AAS
>>114 の元ネタは柴田勲のトランプ柄セーターだよ
[116]DB.スターマン@2025:2025/02/27(木) 23:15:29
AAS
日テレ系でオンカジ問題やってる
「日テレは12球団に取材を申し込んだけど回答を得られず」
[117]DB.スターマン@2025:2025/02/27(木) 23:32:17
AAS
>>113
そもそも無料版はテレビでガンガンCM流して
野球選手のOBまで宣伝してたくらいなので
違法と認識したうえでやったのかが分からない
[118]DB.スターマン@2025:2025/02/27(木) 23:45:23
AAS
やってる人の中で
違法と認識していた人はほとんどいない気がする
一般人含めて
上前次新1-板