前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart9(1/22〜)☆☆
[928]DB.スターマン@2025:2025/02/02(日) 05:22:13
AAS
先発型は今年は正直枠がない
[929]DB.スターマン@2025:2025/02/02(日) 05:40:32
AAS
スポニチ「DeNA27年ぶりセ界制覇へ秘策! 番長考案
セ5球団本拠地マウンド再現ブルペン」宜野湾キャンプに異例の導入
>土の種類、傾斜や形状がセ・リーグのライバル球団の本拠地仕様に
仕上がっていた
[930]DB.スターマン@2025:2025/02/02(日) 06:47:15
AAS
毎年キャンプでは「先発候補が多すぎる、誰かリリーフに回せ」と言い、
シーズンに入ると「先発がいない、外国人でもトレードでもいいから先発を獲れ」と言ってる、
気がする
[931]DB.スターマン@2025:2025/02/02(日) 07:18:26
AAS
「先発候補」と「一軍で試合作れるレベルの先発」はえらい違いだからな
シーズンが始まると求められるのは後者だったりする
[932]DB.スターマン@2025:2025/02/02(日) 07:35:55
AAS
キャンプだと二軍の先発も数に入れるからってだけな気がするぜ
[933]DB.スターマン@2025:2025/02/02(日) 08:21:45
AAS
誰かしら怪我するだろうから先発は多い方がいいけど小園はまだまだ序列は低い
[934]DB.スターマン@2025:2025/02/02(日) 09:01:07
AAS
先発が盤石で足りた年なんて過去1年もなかったぞ
[935]DB.スターマン@2025:2025/02/02(日) 09:32:21
AAS
FODって昨日の動画は見れないんだな
ほんとU-NEXTでよかった
[936]DB.スターマン@2025:2025/02/02(日) 09:33:41
AAS
支配下投手35人って頭数だけを言うならめちゃ多いからな
支配下野手29人は12球団最少だし
[937]DB.スターマン@2025:2025/02/02(日) 09:35:41
AAS
小園はある程度まとめる能力はあるからオープン戦はまぁまぁな成績残すんだよな
去年もOP戦で先発陣の中ではいい成績だったから4月に先発させてもらえたというか
上前次新1-板