前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart9(1/22〜)☆☆
[655]DB.スターマン@2025:2025/01/28(火) 09:22:35
AAS
入江を信じろ

[656]DB.スターマン@2025:2025/01/28(火) 09:40:11
AAS
>>652
少なくとも他の助っ人に付けてるような1年延長の球団オプションはバウアーの境遇的には無いんじゃないか
来年あっちが望めば延長の可能性はあるのかもしれないけど

[657]DB.スターマン@2025:2025/01/28(火) 12:19:06
AAS
バウアーの場合メジャーは絶対優先だろうから複数年オプションはなさそう
仮にメジャーがないにしても沢村賞とか言ってるからまあやる気もあるだろう

[658]DB.スターマン@2025:2025/01/28(火) 12:30:00
AAS
投げたがり投げまくりだからバウアーが旧世代のおじいちゃん投手に人気なのちょっと面白い

[659]DB.スターマン@2025:2025/01/28(火) 13:02:22
AAS
沢村賞選考基準
15勝・150奪三振・10完投・防御率2.50・200投球回・25試合登板・勝率6割
2023年の数字を見る限り、完投以外は普通にいけそうだな

[660]DB.スターマン@2025:2025/01/28(火) 14:14:55
AAS
平均7回で32先発くらいしたら224イニングか

[661]DB.スターマン@2025:2025/01/28(火) 15:15:55
AAS
中4日とかなら完投しなくても許してくれる?
完投至上主義の昭和のおじいちゃん達が選ぶ賞だから心配

[662]DB.スターマン@2025:2025/01/28(火) 15:41:03
AAS
中5日ならけっこう完投もできそうだけどなバウアー
どっちを取るかだな

[663]DB.スターマン@2025:2025/01/28(火) 15:53:58
AAS
中5日の方がいい気がする

[664]DB.スターマン@2025:2025/01/28(火) 15:57:26
AAS
日本のローテだと基本中5+たまに中4くらいの方が親和性あると思う
日本人投手を中4につき合わせるわけにもいかないだろうし

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527