前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart9(1/22〜)☆☆
[430]DB.スターマン@2025:2025/01/27(月) 11:09:32
AAS
前に投手四人のみで登録通ってた(確か巨人)って話をみた記憶がある
[431]DB.スターマン@2025:2025/01/27(月) 11:15:07
AAS
オースティンもまあまあ歳だし来年以降の契約も分からんし
若そうなのを今から獲っとくのもアリだな
[432]DB.スターマン@2025:2025/01/27(月) 11:21:49
AAS
バウアー単独での戦力ももちろんあるけど、ジャクソンやケイが直接アドバイス貰えるのもけっこうデカイな
[433]DB.スターマン@2025:2025/01/27(月) 11:24:55
AAS
ウィックももともとバウアーに影響受けたらしく
あの野球用品店巡ったりしてた
[434]DB.スターマン@2025:2025/01/27(月) 11:26:44
AAS
バウアーがポケポケに課金してバウアーの給料になるのか
[435]DB.スターマン@2025:2025/01/27(月) 11:28:57
AAS
というかバウアーに対してそこまでアレルギー持っていない選手だからベイスターズを選ぶ、
というのはあるんでない
オースティンがバウアーをどう思っているかは分からんけど
[436]DB.スターマン@2025:2025/01/27(月) 11:32:52
AAS
以前小杉コーチの回想で、ジャクソンが日本へのアジャストに苦しんでいた時に
バウアーの遺産を提供すればイケる、と思ったがジャクソンが拒否するかもと思って黙っていた、
ジャクソンの方からバウアーが何をしたか教えてくれ、と聞いてきたので安心して伝えた、
みたいな記事があった
難しいんだなぁと
[437]DB.スターマン@2025:2025/01/27(月) 11:33:52
AAS
ジャクソンを外野手登録にして野手で先発させよう
[438]DB.スターマン@2025:2025/01/27(月) 11:37:28
AAS
一昨年ってオースティンはほとんどいなかったから
バウアーとの関係性はよく分からん
[439]DB.スターマン@2025:2025/01/27(月) 11:41:49
AAS
別にバウアーって選手にはそこまで嫌われてないんじゃないの
どっちかというとむしろMLBのお偉いさんに嫌われてるイメージだわ
上前次新1-板