前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart9(1/22〜)☆☆
[235]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 14:39:57
AAS
>>228
ロマン枠って下手に弄ると途端に劣化することがあるから怖い
北方もあの制球じゃどうにもならんからとフォーム弄ったら劣化しちゃったし

[236]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 14:54:41
AAS
独立の球速はあんまり信用しない方が良いのかなとは思った
あまりにも155以上とかいうのが多過ぎる
まあプロのスカウトが直に見て取ってるからアレだが…

[237]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 14:55:26
AAS
横浜西口

[238]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 14:56:14
AAS
北方とか大昔のヤクルト平本辺りはどうやっても矯正無理だったとわな

[239]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 15:13:10
AAS
まぁまとまっているのを取ればいいかって言うと
典型的な社会人の好投手止まり(あらゆる要素がプロレベルには物足りない)の奴だったりするからね
元中日の岡野とかベイスターズOBなら赤間みたいな

[240]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 15:22:22
AAS
>>225
確かに独立のメンツ見ると山本祐大は際立ってるな
知野も順位考えたらそこそこ働いているし
スカウトはしっかり見られているのかしら

[241]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 15:32:22
AAS
独立リーグ出身と括っても大卒や社会人で指名されずにそれでも夢を諦められない人と
高卒で指名されなかったけど大卒や社会人の解禁年まで待ってられない(翌年には指名されたい)人がいるから
祐大は後者(他には元西武の伊藤翔や松岡など)

[242]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 15:46:55
AAS
どこもここ数年で急に独立の評価あげてるから
オークション的に高値つかみせざるを得ない状況になってきているような

[243]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 15:47:48
AAS
>>239
安部や赤堀はその典型だった印象

[244]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 16:41:22
AAS
>>241
一口に独立と言ってもいろんな事情があるのね

[245]DB.スターマン@2025:2025/01/25(土) 17:02:12
AAS
まあな。オイラは毎日、独立だからな

1-
名前

E-mail



0ch+ BBS 0.7.3 20130527